2007年大統領選挙で勝利し国政与党に
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/06 18:52 UTC 版)
「自由韓国党」の記事における「2007年大統領選挙で勝利し国政与党に」の解説
総選挙後、盧武鉉政権の経済政策などに対する批判を背景に、翌2005年4月30日と10月26日の補欠選挙で全勝、2006年の統一地方選挙では広域団体長選挙16市道中12市道で勝利、広域議会選挙は首都圏地域区で全勝するなど圧勝し、着実に党勢を回復させつつ次期大統領選へ向け地歩を固めた。そして、2007年12月19日に行われた大統領選挙で、与党・ウリ党から改編した新党である大統合民主新党の鄭東泳(チョン・ドンヨン)候補らに圧倒的大差をつけて李明博が当選。翌年の2008年2月25日に正式に大統領に就任し、10年ぶりに与党に復帰した。
※この「2007年大統領選挙で勝利し国政与党に」の解説は、「自由韓国党」の解説の一部です。
「2007年大統領選挙で勝利し国政与党に」を含む「自由韓国党」の記事については、「自由韓国党」の概要を参照ください。
- 2007年大統領選挙で勝利し国政与党にのページへのリンク