1981エクステンデッドプレイとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 1981エクステンデッドプレイの意味・解説 

1981エクステンデッド・プレイ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/09/15 09:06 UTC 版)

『1981 Extended Play』
アイ・ドント・ノウ・ハウ・バット・ゼイ・ファウンド・ミーEP
リリース
ジャンル
時間
レーベル フィアレス・レコード
プロデュース
専門評論家によるレビュー
後述を参照
チャート最高順位
後述を参照
アイ・ドント・ノウ・ハウ・バット・ゼイ・ファウンド・ミー アルバム 年表
  • 1981 Extended Play
  • (2018年)
『1981 Extended Play』収録のシングル
  1. Choke
    リリース: 2017年10月26日
  2. Do It All the Time
    リリース: 2018年8月24日
  3. Bleed Magic
    リリース: 2018年10月26日
テンプレートを表示
映像外部リンク
1981 Extended Play - YouTubeプレイリスト

1981エクステンデッド・プレイ』(英: 1981 Extended Play)は、アメリカ合衆国のインディー・ポップ・バンドであるアイ・ドント・ノウ・ハウ・バット・ゼイ・ファウンド・ミーのデビューEP。2018年11月9日にフィアレス・レコードから発売された[2][3]。タイトルの『1981』はフロントマンであるダロン・ウィークスの生まれ年であり、本作はこの年から着想を得て制作された[4]

背景・リリース

2017年10月26日、デビュー・シングル『Modern Day Cain』に続くシングルとして『Choke』を発売[5][6]。表題曲「Choke」は、2018年8月24日に「Do It All the Time」との両A面シングルとして再発売された[7]。同年3月14日には「Nobody Likes The Opening Band」のミュージック・ビデオが公開され[8]、公式サイト上で無料配布が開始されたが本作には収録されず[9]、2020年に発売されたスタジオ・アルバム『Razzmatazz』で初収録となった[10]

「Do It All the Time」のミュージック・ビデオが公開された10月12日、11月8日にフィアレス・レコードから本作を発売することを発表した[11][12]。同月26日、本作からの第3弾シングルとして「Bleed Magic」を発売[13]

評価

専門評論家によるレビュー
レビュー・スコア
出典 評価
DIY [14]

音楽雑誌『DIY英語版』のソフィー・ウォーカーは、本作を「きっとすぐに浸透するであろう力強い趣意書」と称した[14]。音楽データベース『オールミュージック』のマット・カラーは本作の音楽性を「シンセポップニュー・ウェイヴポップに影響を受けたギラギラとしたロック」と見なし、デヴィッド・ボウイマーク・ボランエルヴィス・コステロからの影響について言及した。また、本作の注目すべき楽曲として「Choke」「Do It All the Time」「Bleed Magic」を挙げた[15]

収録曲

# タイトル 作詞・作曲 プロデューサー 時間
1. 「Introduction」 ダロン・ウィークス ダロン・ウィークス
2. Choke ダロン・ウィークス ダロン・ウィークス
3. Social Climb ダロン・ウィークス
  • ダロン・ウィークス
  • ジェイソン・ヒル英語版
4. Bleed Magic
  • ダロン・ウィークス
  • デヴィッド・プラミク英語版
  • ドリュー・フルク英語版
  • ダロン・ウィークス
  • デヴィッド・プラミク
  • WZRD BLD
5. 「Absinthe」
  • ダロン・ウィークス
  • ティム・アンダーソン英語版
  • パット・モリッシー
  • ダロン・ウィークス
  • パット・モリッシー
  • デヴィッド・ダールクイスト
6. Do It All the Time
  • ダロン・ウィークス
  • デヴィッド・プラミク
  • ドリュー・フルク英語版
  • ミカ・プレムナス
  • ダロン・ウィークス
  • デヴィッド・プラミク
  • WZRD BLD
合計時間:

クレジット

※出典[16]

アイ・ドント・ノウ・ハウ・バット・ゼイ・ファウンド・ミー
外部ミュージシャン
  • ジム・メルケル英語版 – ボーカル(M1)
  • アレックス・ナウト – ホーン(M2, M6)
  • マット・アップルトン – ホーン(M3, M6)
制作スタッフ
  • ミッシェル・マンチーニ – マスタリング
  • ジェイソン・ヒル英語版 – プロデューサー(M3)
  • WZRD BLD英語版 – ミキシング(M3 - M6)、プロデューサー(M4, M6)
  • デヴィッド・プラミク英語版 – プロデューサー(M4, M6)
  • パット・モリッシー – プロデューサー(M5)
  • デヴィッド・ダールクイスト – プロデューサー(M5)

チャート成績

チャート (2018年) 最高位
US Billboard 200[17] 148
US Top Alternative Albums (Billboard)[18] 14
US Heatseekers Albums (Billboard)[19] 1
US Top Rock Albums (Billboard)[20] 26

脚注

出典

  1. ^ a b c “Crítica: I Don't Know How But They Found Me - 1981 Extended Play”. dod Magazine (スペイン語). 19 November 2018. 2018年12月5日時点のオリジナルよりアーカイブ. 2025年9月6日閲覧.
  2. ^ “1981 Extended Play”. Fearless Records. 2025年9月7日閲覧.
  3. ^ Rose, Anna (7 November 2018). “I DON’T KNOW HOW BUT THEY FOUND ME // 1981 Extended Play”. Hysteria Magazine. Hysteria Medit Pty. 2022年8月29日時点のオリジナルよりアーカイブ. 2025年9月7日閲覧.
  4. ^ “Here's what Dallon Weekes of iDKHOW considers his favorite 1981 tracks”. Alternative Press. 2022年8月19日時点のオリジナルよりアーカイブ. 2025年9月7日閲覧.
  5. ^ Dickman, Maggie (18 August 2017). “P!ATD's Dallon Weekes debuts first song from new project, I Don't Know How But They Found Me”. Alternative Press. 2022年8月9日時点のオリジナルよりアーカイブ. 2025年9月7日閲覧.
  6. ^ “I Don't Know How But They Found Me drop new single, "Choke"—listen and watch the lyric video”. Alternative Press. 26 October 2017. 2022年6月29日時点のオリジナルよりアーカイブ. 2025年9月7日閲覧.
  7. ^ MusicWeek Staff (24 August 2018). “Panic! At The Disco's Dallon Weekes signs side project to Fearless Records”. Music Week. 2018年8月28日時点のオリジナルよりアーカイブ. 2025年9月7日閲覧.
  8. ^ Dickman, Maggie (14 March 2018). “Hear IDKHBTFM's dreamy new song, "Nobody Likes The Opening Band". Alternative Press. 2022年6月24日時点のオリジナルよりアーカイブ. 2025年9月7日閲覧.
  9. ^ Piccirillo, Angie (14 March 2018). “Q&A;: Surprise! I Don't Know How But They Found Me Releases New Video, "No One Likes an Opening Band". Ones To Watch. Live Nation Worldwide. 2018年3月20日時点のオリジナルよりアーカイブ. 2025年9月7日閲覧.
  10. ^ “I DON'T KNOW HOW BUT THEY FOUND ME – Razzmatazz”. Wall Of Sound. Wall Of Sound Network PTY LTD. 20 October 2020. 2025年2月28日時点のオリジナルよりアーカイブ. 2025年9月7日閲覧.
  11. ^ “IDKHow Premiere New Video; Announce 1981 Extended Play EP”. Kerrang!. Wasted Talent Ltd. 2024年11月22日時点のオリジナルよりアーカイブ. 2025年9月7日閲覧.
  12. ^ Jamieson, Brii (12 October 2018). “iDKHOW Have Announced Their Debut EP, And Released A Video”. Rock Sound. 2018年11月7日時点のオリジナルよりアーカイブ. 2025年9月7日閲覧.
  13. ^ Casteel, Beth (26 October 2018). “IDKhow share another new song, "Bleed Magic" — Listen”. Alternative Press. 2023年4月17日時点のオリジナルよりアーカイブ. 2025年9月7日閲覧.
  14. ^ a b Walker, Sophie (9 November 2018). “I Don't Know How But They Found Me - 1981 Extended Play review”. DIY. 2025年9月7日閲覧.
  15. ^ Collar, Matt. 1981 Extended Play Review - オールミュージック. 2025年9月7日閲覧。
  16. ^ “1981 Extended Play - EP - Album by I DONT KNOW HOW BUT THEY FOUND ME”. Apple Music. Apple. 2025年9月7日閲覧. 曲名横のメニューから「View Credits」を選択.
  17. ^ "I Dont Know How But They Found Me Chart History (Billboard 200)". Billboard. 2025年9月7日閲覧。
  18. ^ "I Dont Know How But They Found Me Chart History (Top Alternative Albums)". Billboard. 2025年9月7日閲覧。
  19. ^ “I Dont Know How But They Found Me Chart History (Heatseekers Albums)”. Billboard. 2021年11月18日時点のオリジナルよりアーカイブ. 2025年9月7日閲覧.
  20. ^ "I Dont Know How But They Found Me Chart History (Top Rock Albums)". Billboard. 2025年9月7日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  1981エクステンデッドプレイのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

1981エクステンデッドプレイのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



1981エクステンデッドプレイのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの1981エクステンデッド・プレイ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS