1978年以後
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/23 02:37 UTC 版)
マクラーレン離脱後は、下位・中堅チームを渡り歩いた。1978年のATSでは、最高位7位でノーポイントに終わり、3度の予選落ちも経験した。終盤には3レースを残してチームから離脱した。 1979年はアロウズから参戦し、3度の6位入賞を果たした。マクラーレン離脱後では最も入賞回数の多いシーズンとなったが、第14戦カナダGP・最終戦アメリカ東GPの終盤2戦では、連続で予選落ちを喫した。1980年もアロウズから参戦し、4位1回・6位1回を記録した。 1981年はツーリングカーレースに専念、1982年にマーチを使用するプライベーターチームRAMからF1に復帰したが、最高位は7位に留まり。終盤には5戦を残しチームから離脱。以後、再びツーリングカーレースに専念することとなった。
※この「1978年以後」の解説は、「ヨッヘン・マス」の解説の一部です。
「1978年以後」を含む「ヨッヘン・マス」の記事については、「ヨッヘン・マス」の概要を参照ください。
- 1978年以後のページへのリンク