1976年時の基本オーダー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/01 09:31 UTC 版)
「ビッグレッドマシン」の記事における「1976年時の基本オーダー」の解説
打順守備選手打席打率本塁打打点盗塁備考1 三 ピート・ローズ 両 .323 10 63 9 リーグ最多得点、リーグ最多安打、リーグ最多二塁打 2 右 ケン・グリフィー 左 .336 6 74 34 打率リーグ2位 3 二 ジョー・モーガン 左 .320 27 111 60 ナショナルリーグ最優秀選手(2年連続2度目)ゴールドグラブ賞(二)、リーグ最高出塁率、リーグ最高長打率 4 左 ジョージ・フォスター 右 .306 29 121 17 打点王 5 一 トニー・ペレス 右 .260 19 91 10 オフにMONに移籍 6 捕 ジョニー・ベンチ 右 .234 16 74 13 ゴールドグラブ賞(捕)、ワールドシリーズMVP 7 中 シーザー・ジェロニモ 右 .307 2 49 22 ゴールドグラブ賞(中) 8 遊 デーブ・コンセプシオン 右 .281 9 69 21 ゴールドグラブ賞(遊) 9 投 控え選手守備選手打席打率本塁打打点盗塁備考一/左 ダン・ドリーセン 左 .247 7 44 14 77年以降は正一塁手 二/遊 ダグ・フリン 右 .283 1 20 2 捕 ビル・プラマー 右 .248 4 19 0 左 マイク・ラム 左 .228 3 20 0 ピート・ローズは得点・二塁打が3年連続リーグ最多、さらにリーグ最多安打も過去5年経験しており、通算安打歴代1位など数々のメジャー記録を打ち立てた。 ジョー・モーガンは出塁率・長打率・OPSがリーグ最高。背番号「8」は後にレッズの永久欠番となる。 ジョージ・フォスターはこの年から3年連続の打点王、さらにオールスターMVPを受賞した。 トニー・ペレスは後に米国野球殿堂入り。同年、ペレスのつけていた背番号「24」がレッズの永久欠番になった。 ジョニー・ベンチはこの年ワールドシリーズMVPとベーブ・ルース賞を受賞。背番号「5」はレッズの永久欠番となり、1989年には野球殿堂入りを果たす。 デーブ・コンセプシオンの現役時代の背番号「13」が永久欠番になる。
※この「1976年時の基本オーダー」の解説は、「ビッグレッドマシン」の解説の一部です。
「1976年時の基本オーダー」を含む「ビッグレッドマシン」の記事については、「ビッグレッドマシン」の概要を参照ください。
- 1976年時の基本オーダーのページへのリンク