7050形
平成15年3月、7050形は7000形をマイナーチェンジしてデビューしました。
6000形・6050形との併結運転と合わせ、単編成でのワンマン運転にも対応した設計としています。
先頭部は貫通式で、前面窓に大型曲面ガラスを左右対称に配置し、運転視界を広く確保しています。
車体は、7000形の4扉から3扉へと変更し、客室の座席は中央部を10人掛、妻寄を5人掛とした片持式の背ずりには、バケット式ロングシートを採用しました。また、10人掛座席の中央部にはスタンションポールを設けて、定員着席を促す構造となっています。
内装の装飾や機能は7000形を踏襲しています。
●編 成 2両×9編成=18両
★印は車いすスペース設置車両(平成21年4月現在)
| Mc | Tc |
| ★7151 | ★7551 |
| ★7152 | ★7552 |
| ★7153 | ★7553 |
| ★7154 | ★7554 |
| ★7155 | ★7555 |
| ★7156 | ★7556 |
| ★7157 | ★7557 |
| ★7158 | ★7558 |
| ★7159 | ★7559 |
●諸 元
| 項目 | Mc | Tc | |
| 車体 | 長さ | 19500mm | |
| 巾 | 2716mm | ||
| 高さ | 4170mm | 4120mm | |
| 扉数(片側) | 3扉 | ||
| 定員(座席) | 130(47)名 | 130(47)名 | |
| 制御方式 | VVVF | - | |
| モーター出力 | 170kw×3台 | - | |
| ブレーキ方式 | 空制・回生 | 空制 | |
| 製造初年 | 平成15年 | ||
- 7050形のページへのリンク