≪韓国語≫オットケとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 日本語表現辞典 > ≪韓国語≫オットケの意味・解説 

≪韓国語≫オットケ

別表記:eotteoke어떡해オトケ

韓国語「オットケ」とは、「オトケ」の意味

韓国語の「オットケ」は、同じ読み方をする言葉二つある。一つ日本語で「どうしよう」、もう一つは「どうやって」という意味を持っているどちらもオットケ」という読み方になるため言葉聞くだけではどちらの単語使っているのか判断しにくい。そういう場合は、前後流れ把握して理解していくことが大切だ。まず、「どうしよう」という意味の「オットケ」は、何か困った状況に陥ってしまった時などに使う。タメ口表現であるため、丁寧な表現にしたい場合は「オットケヨ」に変化させる必要があるまた、オットケ」は誰か話しかけるだけではなく独り言でも使うことができる。

そしてもう一つの「どうやって」という意味の「オットケ」は、「どのようにましょうか?」(オットケハルカヨ?)のようにその後に続く言葉修飾した時に使う。これはその後に続く言葉次第で、タメ口にも敬語にもすることができる。また、似ている表現として「こうやって」の「イロッケ」、「そうやって」の「クロッケ」、「ああやって」の「チョロッケ」がある。

韓国語「オットケ」「オトケ」のハングル表記

韓国語の「どうしよう」という意味で使われるオットケ」は、ハングルで「어떡해」と表記する丁寧な表現をしたい場合の「オットケヨ」は「어떡해요」となる。もう一つの「どうやって」という意味で使われるオットケ」はハングルで「어떻게」と表記する。よく使われるどのようにましょうか?」は「어떻게 할까요?」となる。また、「어떻게」と似ている表現である「イロッケ」は「이렇게」、「クロッケ」は「그렇게」、「チョロッケ」は「저렇게」と表記する

韓国語「オットケ」「オトケ」の発音

어떡해」は濃音である「ㄸ」が出てきて、パッチム「ㄱ」と「해」を連音化させる必要があるため「オットケ」よりも「オットッケ」がより自然な発音となる。丁寧な表現である「어떡해요」は「オットッケヨ」と発音する。そして「어떻게」は、濃音の「ㄸ」を強く発音しパッチムである「ㅎ」は発音しないため「オットッケ」となる。「어떻게 할까요?」は、前の部分そのまま「オットッケ」と発音し、「할까요」の部分パッチムの「ㄹ」と濃音の「ㄲ」に気をつけながら「ハルカヨ?」と発音するまた、「オットッケ」と似ている表現の「이렇게」は「イロッケ」、「그렇게」は「クロッケ」、「저렇게」は「チョロッケ」となる。いずれもパッチムの「ㅎ」がついているため、その部分発音しないことを忘れないようにしなければならない



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

≪韓国語≫オットケのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



≪韓国語≫オットケのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2024実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS