鶴岡中継局高館山放送所
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/01 07:42 UTC 版)
高館山には、庄内地方の基幹中継局となる山形県各放送局の鶴岡中継局がある。 山頂まで舗装されており、容易に行くことが出来る。かつてはNHKのみ有人施設だったが、現在は無人化された。 鶴岡中継局からの電波は、送信環境がよいことや出力が高く、他に混信する中継局が少ないことから庄内地方全域のみならず、秋田県男鹿半島以南の日本海沿岸の広い地域でも受信可能である。特に、にかほ市や由利本荘市内では、TBS系列局が秋田県内に存在しないため、テレビユー山形(TUY)の受信を目的に鶴岡中継局にアンテナを向けている視聴者が多い。それに加えて、アナログ放送時代は秋田朝日放送(AAB)が視聴困難な地域でテレビ朝日系列の番組を視聴するために山形テレビ(YTS)を受信している世帯も存在した。なお、デジタル放送では全中継局でAABを視聴できるようになったため、大半の時間で直接受信の必要性は無い。
※この「鶴岡中継局高館山放送所」の解説は、「高館山」の解説の一部です。
「鶴岡中継局高館山放送所」を含む「高館山」の記事については、「高館山」の概要を参照ください。
- 鶴岡中継局高館山放送所のページへのリンク