鶴岡キャンパス
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/11 02:27 UTC 版)
使用学部 農学部 使用研究科 農学研究科 使用附属施設 農学部図書館 など 交通アクセス JR鶴岡駅から徒歩約15分。 JR鶴岡駅から市内循環バス「鶴岡市内廻り3コース」で農学部前下車(所要時間約5分)。 環境 農学部の2 - 4年生が在籍。山形県道332号面野山鶴岡線を挟んだ隣接地に実験圃場、体育館、運動場、サークル部室などがある。鶴岡キャンパスから約4.5km離れた高坂地区に附属農場が、約25km離れた鶴岡市上名川地区に附属演習林がある。キャンパス内を農業用水路「大道堰(だいどうぜき)」が流れており、2007年(平成19年)と2009年(平成21年)に絶滅危惧種の淡水魚「イバラトミヨ」が発見されている。
※この「鶴岡キャンパス」の解説は、「山形大学」の解説の一部です。
「鶴岡キャンパス」を含む「山形大学」の記事については、「山形大学」の概要を参照ください。
- 鶴岡キャンパスのページへのリンク