鳳凰竹とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 自然 > 生物 > 植物 > 植物 > 鳳凰竹の意味・解説 

ほうおう‐ちく〔ホウワウ‐〕【××凰竹】

読み方:ほうおうちく

ホウライチク変種。幹は叢生して密生しは小さい。庭園などに植える。鳳尾竹(ほうびちく)。南京竹(ナンキンだけ)。


鳳凰竹

学名:B. glaucescens f. elegans
和名:ホウオウチク

備考(別名・通称など):ホウライチクより極めて小さい
鳳凰竹
ホウオウチク

ほうおうちく (鳳凰竹)

Bambusa multiplex var. elegans

Bambusa multiplex var. elegans

中国南部から東南アジア分布している「ホウライチク」の変種です。桿の高さは2~3メートルほどで、株立状になりますはとても小さくて、2列に密に並ぶのが特徴です。名前は、のかたちを鳳凰が羽を広げた姿に喩えたもの。東南アジア公園には、動物のかたちに刈り込んだものを見ることができます
イネ科ホウライチク属のタケ類で、学名Bambusa multiplex var.elegans。英名は Fern-leaf hedge bamboo
イネのほかの用語一覧
ホウライチク:  大福竹  紅鳳凰竹  蘇芳竹  鳳凰竹  鳳来竹  鳳翔竹
マコモ:  真菰

鳳凰竹

読み方:ホウオウチク(hououchiku)

竹の変種




鳳凰竹と同じ種類の言葉


固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「鳳凰竹」の関連用語

鳳凰竹のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



鳳凰竹のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
富士竹類植物園富士竹類植物園
Copyright(C) 2001-2023. Fuji bamboo garden. all rights reserved.
ボタニックガーデンボタニックガーデン
Copyright 2001-2023 shu(^^). All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2023 GRAS Group, Inc.RSS