鬼神野小学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/08/03 14:24 UTC 版)
きじの・しょうがっこう / 宮崎県東臼杵郡美郷町南郷鬼神野2207番地(地図) 1875年(明治8年)11月 - 「鹿児島管内第5大学区50番小学校」として創立。 1886年(明治19年) - 宮崎県令甲第20号により、「東臼杵郡8番学区鬼神野簡易小学校」に改称。 1892年(明治25年) - 宮崎県令第20号により、「尋常鬼神野小学校」に改称。 1941年(昭和16年)4月1日 - 国民学校令の施行により、「鬼神野国民学校」に改称。 1947年(昭和22年)4月1日 - 学制改革(六・三制の実施)により、「南郷村立鬼神野小学校」に改称。 2006年(平成18年)1月1日 - 美郷町の発足により、「美郷町立鬼神野小学校」に改称。 2011年(平成23年)3月 - 南郷小学校への統合により、閉校。
※この「鬼神野小学校」の解説は、「美郷町立美郷南学園」の解説の一部です。
「鬼神野小学校」を含む「美郷町立美郷南学園」の記事については、「美郷町立美郷南学園」の概要を参照ください。
- 鬼神野小学校のページへのリンク