高草木家住宅稲荷社
| 名称: | 高草木家住宅稲荷社 | 
| ふりがな: | たかくさきけじゅうたくいなりしゃ | 
| 登録番号: | 10 - 0256 | 
| 員数(数): | 1 | 
| 員数(単位): | 所 | 
| 構造: | 石祠6基 石造、面積1.5㎡ | 
| 時代区分: | 江戸 | 
| 年代: | 江戸末期 | 
| 代表都道府県: | 群馬県 | 
| 所在地: | 群馬県みどり市東町花輪92-1 | 
| 登録基準: | 国土の歴史的景観に寄与しているもの | 
| 備考(調査): | |
| 施工者: | |
| 解説文: | 主屋の後方、敷地の北辺中央に位置する。基壇は幅2.3m、奥行0.67m、高さ0.59mで切石の2段積とし、安山岩製の小祠6基を並列する。小祠はそれぞれ、方形の基壇石、戸口を彫り込んだ石室、流造形の屋根石の3石からなる。素朴な造形を見せる。 | 
| その他工作物: | 高橋家住宅表門 高橋家住宅門 高澤家住宅長屋門 高草木家住宅稲荷社 鮎川家住宅石垣及び石段 齋藤家住宅勝手門及び塀 齋藤家住宅外塀 | 
- 高草木家住宅稲荷社のページへのリンク

 
                             
                    


