馬主事業
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/29 06:53 UTC 版)
2004年末に日本中央競馬会(JRA)の馬主登録を認可され、翌2005年3月6日には所有馬ミスターケビンが中山競馬場第6競走の3歳新馬戦において優勝。これが馬主としてのJRA初勝利となった。 現在、JRAにおける勝負服の登録服色は「水色、袖白一本輪」(2007年の春までは「青、水色十字襷、袖水色一本輪」を使用しており、現在は長男の剛史が引き継いでいる)。 また世界の良血を集める傾向が強い。 妻は一口馬主の東京サラブレッドクラブのクラブ法人「東京ホースレーシング」の代表を務める。山本自身もオーナーサイドとしてたびたび発言している。
※この「馬主事業」の解説は、「山本英俊」の解説の一部です。
「馬主事業」を含む「山本英俊」の記事については、「山本英俊」の概要を参照ください。
- 馬主事業のページへのリンク