音源の例
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/14 21:06 UTC 版)
『アイヌ歌謡集 第1集』(1947年、コロムビア、PR152/177)。 『アイヌ歌謡集 第2集』(1948年、コロムビア、PR360/374)。 「アイヌ臼搗唄 イユタ・ウポポ」、「アイヌ英雄叙事詩 ユーカラ」1–5、「アイヌ民謠 タプカル・シノッチャ(踏舞歌)」、「アイヌ子守歌 イフンケ」(1949年、コロムビア、PR485 – 488)。 『樺太アイヌ古謡』(1951年、NHK、VC17/37)。 萱野茂監修・解説『JVC WORLD SOUNDS 日本/アイヌのうた』(2000年、JVC、VICG-60400) – 2000年2月収録。 本田安次、萱野茂監修・解説『アイヌ・北方民族の芸能』(2008年、ビクター、VZCG-8395/7)– 1949年~1976年収録。1976年のLPの再発。。
※この「音源の例」の解説は、「アイヌ音楽」の解説の一部です。
「音源の例」を含む「アイヌ音楽」の記事については、「アイヌ音楽」の概要を参照ください。
- 音源の例のページへのリンク