青木亮人とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 青木亮人の意味・解説 

青木亮人

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/01 02:53 UTC 版)

青木 亮人(あおき まこと、1974年 - )は、近現代俳句研究者。愛媛大学教育学部教授[1]。学術研究では正岡子規高浜虚子山口誓子等の近代俳人や俳句作品独特の解釈を論じ、評論・エッセイでは現存俳人を含む近現代俳句全般を扱っている。


  1. ^ 正確には愛媛大学独自の「特任教授」。学外の研究活動全般では教授号を名乗り、学内では教授相当の業務を担当するが、給与は准教授相当という称号。国立大学法人愛媛大学特任教授等称号付与規程を参照[1]
  2. ^ 青木亮人『愛媛文学の面影』創風社出版〈東予編〉、2022年。ISBN 9784860373269。"著者略歴"。 
  3. ^ 「俳句界」2018年8月号「如月真菜の俳句対談」、150頁。
  4. ^ [2]"君がいる俳句のセカイ第6回 スペシャルインタビュー"
  5. ^ 青木亮人『その眼、俳人につき』(邑書林、2013)、89頁。
  6. ^ a b 「朝日新聞」2008年8月21日、「子規と心理学 関係探る」記事
  7. ^ [3]"公式サイト"
  8. ^ 「キーパーソン」『愛媛新聞』、2012年11月18日。
  9. ^ a b 「愛媛新聞」2015年1月6日、「愛媛出版文化賞 受賞者に聞く」記事
  10. ^ a b 俳人協会、評論新人賞一覧”. 2022年12月31日閲覧。
  11. ^ a b 『「俳句文学館紀要」19号』俳人協会、2016年11月25日、109-128頁。 
  12. ^ a b 「毎日新聞」2019.1.27速報「俳人協会賞」”. 2022年12月31日閲覧。
  13. ^ セクト・ポクリット「趣味と写真と、ときどき俳句と35俳誌に連載させてもらうようになったことについて」”. 2023年2月13日閲覧。
  14. ^ a b c d researchmap,青木亮人”. 2024年2月29日閲覧。
  15. ^ note「趣味や音楽、写真、ときどき俳句09 アメリカの大学で村上春樹とBeach Boysを紹介した時のこと」”. 2023年7月15日閲覧。
  16. ^ 国際俳句協会HP、バイエルン独日協会の告知”. 2022年12月31日閲覧。
  17. ^ デュッセルドルフ日本クラブ”. 2022年12月31日閲覧。
  18. ^ note「趣味や音楽、写真、ときどき俳句01 「木綿のハンカチーフ」を大学授業で扱った時のこと」”. 2023年7月15日閲覧。
  19. ^ 「ラジオ・ポクリット ゲスト:青木亮人さん後編」”. 2022年12月31日閲覧。
  20. ^ 「愛媛新聞」2012年4月1日~2013年3月29に計53回掲載。
  21. ^ a b 愛媛県文化振興財団文化講座「『愛媛俳句・文学講座』『俳句史講座』 」講師:青木亮人”. 2022年12月31日閲覧。
  22. ^ 愛媛新聞カルチャースクール教室案内”. 2023年7月17日閲覧。
  23. ^ a b 「愛媛新聞」2021年1月12日、「愛媛出版文化賞 受賞者に聞く」記事。”. 2022年12月31日閲覧。
  24. ^ a b 「愛媛新聞」2023年1月19日、「愛媛出版文化賞 受賞者に聞く」記事。”. 2023年1月19日閲覧。
  25. ^ 愛媛大学HP「青木亮人准教授が松山市制施行130周年記念式典で功労表彰されました【12月15日(日)】」”. 2022年12月31日閲覧。
  26. ^ 愛媛大学HP「令和3年度学長賞及び学長奨励賞表彰式を挙行しました【11月22日(月)】」”. 2022年12月31日閲覧。
  27. ^ 愛媛大学HP「令和4年度学長賞及び学長奨励賞表彰式を挙行しました【10月4日(火)】」”. 2022年12月31日閲覧。
  28. ^ 「愛媛新聞」2023年1月15日、「愛媛出版文化賞 受賞者に聞く」”. 2023年1月15日閲覧。
  29. ^ 青木亮人「三森幹雄と正岡子規の「眼」:明治俳諧における「写生」の位相」『日本近代文学』第78巻、日本近代文学会、2008年5月、36-51頁、CRID 1520853834354243328ISSN 05493749 
    青木亮人「窓の灯、雪を溶かさず : 正岡子規『新俳句』と「月並句」の差異について」『同志社国文学』第72号、同志社大学国文学会、2010年3月、54-66頁、CRID 1390290699890251136doi:10.14988/pa.2017.0000012301ISSN 03898717 
  30. ^ 青木亮人「「菊」の詠みどころ -明治期俳諧宗匠と正岡子規達の作品から」『アート・リサーチ』第10巻、立命館大学アート・リサーチセンター、2010年3月、40-29頁、CRID 1390572174830933120doi:10.34382/00007715hdl:10367/1208ISSN 1346-2601 
  31. ^ 青木亮人『その眼、俳人につき』(邑書林、2013)、81-97頁。
  32. ^ 青木亮人「明治の椿はいかに落ちたか : 俳句「赤い椿白い椿と落ちにけり」を読む(読む)」『日本文学』第60巻第1号、日本文学協会、2011年、78-82頁、CRID 1390001205781374336doi:10.20620/nihonbungaku.60.1_78ISSN 03869903 
  33. ^ a b 青木亮人「明治旧派の蕪村言及記事紹介」、「大阪俳文学研究会会報」41号、2007年10月。
  34. ^ a b 青木亮人「明治旧派の蕪村言及記事紹介(2)」、「大阪俳文学研究会会報」42号、2008年10月。
  35. ^ a b c * 青木亮人「「汽罐車」のシンフォニー : 山口誓子の俳句連作について」『昭和文学研究』第73巻、昭和文学会、2016年、28-41頁、CRID 1390857136555102464doi:10.50863/showabungaku.73.0_28ISSN 0388-3884 
  36. ^ セクト・ポクリット「趣味と写真と、ときどき俳句と38 山口誓子「汽罐車」連作の学術研究とモンタージュ映画」”. 2023年7月31日閲覧。
  37. ^ セクト・ポクリット「趣味と写真と、ときどき俳句と40 山口誓子「汽罐車」連作の学術研究とモンタージュ映画の続き」”. 2023年8月28日閲覧。
  38. ^ 青木亮人『近代俳句の諸相』所収「スケートリンクの沃度丁幾」、206-243頁。
  39. ^ a b 青木亮人「「新興」スケート・リンク : 『京大俳句』の誓子憧憬について」『同志社国文学』第70号、同志社大学国文学会、2009年3月、65-77頁、CRID 1390572174866814336doi:10.14988/pa.2017.0000012070ISSN 03898717 
  40. ^ 青木亮人「「京大俳句」スケート句の舞台」、「俳文学研究」51号,2009年3月。
  41. ^ 青木亮人『近代俳句の諸相』所収「放哉と宇和島の穂積橋」、196-203頁。初出は「愛媛新聞」2014年1月11日。
  42. ^ セクト・ポクリット「趣味と写真と、ときどき俳句と34 レッド・ツェッペリンとエミール・ゾラの小説」”. 2023年2月13日閲覧。
  43. ^ 『『愛媛 文学の面影』南予編』創風社出版、2022年、165-189頁。 
  44. ^ 『『愛媛 文学の面影』南予編』創風社出版、2022年、188-189頁。 
  45. ^ 「愛媛新聞」2013年5月13日。
  46. ^ クイズ!あなたは小学5年生より賢いの?”. 2024年1月5日閲覧。
  47. ^ 秘密のケンミンSHOW極の放送内容一覧”. 2023年10月12日閲覧。
  48. ^ 「あさイチ! 愛でたいnippon 愛媛」”. 2022年12月31日閲覧。
  49. ^ 2017年10月15日のテレビ番組表(東京・地上波)”. 2022年12月31日閲覧。
  50. ^ 『NHK年鑑'18』第四章「地域放送局 四国」、257頁。”. 2022年12月31日閲覧。
  51. ^ 「モストのお天気歳時記」2014年4月2日。これ以降の日もYoutubeにアップロード済。”. 2022年12月31日閲覧。
  52. ^ 南海放送「坂の上のラジオ」2022.10.15ゲスト、青木亮人さん”. 2022年12月31日閲覧。
  53. ^ 南海放送「坂の上のラジオ」2020.9.12生放送ゲスト、青木亮人さん”. 2022年12月31日閲覧。
  54. ^ 南海放送「坂の上のラジオ」2019.10.6,13ゲスト、青木亮人さん”. 2022年12月31日閲覧。
  55. ^ NHK年鑑'18,ラジオ第2放送番組「文学の世界」”. 2022年12月31日閲覧。
  56. ^ 南海放送、Facebookより”. 2022年12月31日閲覧。
  57. ^ 中四国ライブネット「ラジオドラマ&シンポ 一筆差し上げ候~正岡子規の書簡~」”. 2022年12月31日閲覧。


「青木亮人」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「青木亮人」の関連用語

青木亮人のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



青木亮人のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの青木亮人 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS