陳真 (アナウンサー)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 陳真 (アナウンサー)の意味・解説 

陳真 (アナウンサー)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/04 17:21 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
陳 真
プロフィール
出生: 1932年6月14日
死去: 2005年1月4日
出身地: 日本東京府豊多摩郡(現東京都杉並区[1]
職業: アナウンサー陳真さんの実録中国講座を見たいですが、観れますか?
各種表記
繁体字 陳眞
簡体字 陈真
拼音 Chén Zhēn
和名表記: ちん しん
発音転記: チェン・チェン
テンプレートを表示

陳 真(ちんしん、1932年6月14日 - 2005年1月4日)は、中華人民共和国北京放送アナウンサー。NHK『中国語講座』(テレビ・ラジオ)の講師なども務めた。

日本から台湾をへて大陸へ

  • 1932年6月14日台湾高雄出身の言語学者の父・陳文彬と台湾・嘉義本籍とする医師薬剤師の母・何灼華の次女として東京府荻窪に生まれる。「陳蕙貞」と命名される[2]
  • 1937年から1944年新潟学童疎開するまで、東京・経堂の堀家(経済学者の堀江邑一)に預けられる(週末は陳家で過ごす)[3]
  • 1946年、父陳文彬が台湾大学に赴任するのにともない、台湾台北に転居[4]
  • 父の友人蘇新の勧めで台北転居後より14歳で文筆活動を開始[5]
  • 1947年二・二八事件勃発。陳文彬が逮捕され、のこる家族(陳蕙貞、母、姉)は台北赤十字病院に避難[6]
  • 1947年秋、父陳文彬の台湾脱出にともない、国府当局からの迫害強化を予想、姉を弁護士にあずけ、母とともに逃避行を開始[7]
  • 1948年夏、姉と再合流し、3人で香港へ脱出[8]
  • 1949年8月末、天津で父陳文彬と再会[9]
  • 1949年8月末、北平の広播電台(放送局)に就職[10]、この時に「陳真」と改名[11]
  • 1951年4月-1954年、粟粒結核のため、黒山扈サナトリウムで療養[12]
  • 1991年-2000年 日本に長期出張、NHK『中国語講座』(テレビ・ラジオ)の講師を担当  
  • 2005年 胃癌により逝去。

学歴と職歴

学歴
職歴

著作

  • 『漂浪の子羊』台北・陳蕙貞文芸出版後援会、1946年10月25日(私家版、日本語著書)
  • 『陳真さんの北京だより―くらしとことば』東京・大修館書店、1989年6月1日(日本語著書) ISBN 978-4469230659
  • 『北京放送 中国語で話そう〈生活篇〉』東京・東方書店、2001年1月1日(日本語著書) ISBN 978-4497892539
  • 『柳絮降る北京より―マイクとともに歩んだ半世紀』東京・東方書店、2001年1月1日(日本語著書) ISBN 9784497201010
  • 『北京暮らし今昔』里文出版、2005年1月1日(日本語著書)

共著

担当の語学講座 

  • 1962年-1966年 中国語講座(北京放送)
  • 1973年-2000年 中国語講座 初級・中級(北京放送)[15]
  • 1982年5月-1996年 「日曜日の楽しい日本語/星期日日语」(中国中央テレビ第一チャンネル)[16]
  • 1991年5月-2000年 中国語講座(NHKラジオ・テレビ)

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ 杉並区は豊多摩郡に属した4町の編入により、東京府東京市の行政区として1932年10月1日に発足し、1943年7月1日に都制の施行にともない東京都の区となった。
  2. ^ 野田,2004,pp.18,25-27.
  3. ^ 野田,2004,p.32.
  4. ^ 野田,2004,pp.36-37,53.
  5. ^ 野田,2004,pp.68-.
  6. ^ 野田,2004,pp.pp.61-65.
  7. ^ 野田,2004,pp.82-85.
  8. ^ 野田,2004,pp.85-87.
  9. ^ 野田,2004,p.96.
  10. ^ 野田,2004,pp.97-101.
  11. ^ 野田,2004,p.03.
  12. ^ 野田,2004,p.03.
  13. ^ 野田,2004,p.38.
  14. ^ 野田,2004,p.58.
  15. ^ 陳,2001,pp.88-89.
  16. ^ 陳,2001,p.149.

参考文献

  • 野田正彰『陳真 戦争と平和の旅路』岩波書店(2004初版、2005年第3刷「追記」つき) ISBN 400-023828-0
  • 陳真『柳絮降る北京より―マイクとともに歩んだ半世紀』東京・東方書店、2001年



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  陳真 (アナウンサー)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「陳真 (アナウンサー)」の関連用語

陳真 (アナウンサー)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



陳真 (アナウンサー)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの陳真 (アナウンサー) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS