開発会社・販売会社
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/14 00:34 UTC 版)
「プリンス・オブ・ペルシャシリーズ」の記事における「開発会社・販売会社」の解説
ゲームは、いくつかの異なる企業によって開発および販売されている。 シリーズの最初の2作品、 『プリンス・オブ・ペルシャ』と『プリンス・オブ・ペルシャ2』はブローダーバンドから発売された。 3Dコンピュータグラフィックスを最初に使用した『プリンス・オブ・ペルシャ3D』は、 レッドオーブエンターテイメントが開発しザ ラーニングカンパニーがPCで発売した。また、アヴァランチソフトウェアが開発しマテルインタラクティブがドリームキャスト版『Prince of Persia / Arabian Nights』を発売した。 ユービーアイソフトは、2003年の『プリンス・オブ・ペルシャ 時間の砂』から5作品に渡りシリーズ本編作品の開発と販売を続けている。 シリーズは、ユービーアイソフトによる買収以来、2回リブートされており、原作者のジョーダン・メックナー自身が脚本を書いた 『プリンス・オブ・ペルシャ:時間の砂』 はウォルト・ディズニー・ピクチャーズ によって2010年に映画が公開された。この他にも『プリンス・オブ・ペルシャ:グラフィックノベル』やレゴシリーズの『レゴ・プリンス・オブ・ペルシャ』といった玩具も展開されている。 ゲーム『アサシン クリードシリーズ』は『プリンス・オブ・ペルシャ』の精神的な継承者となっている。
※この「開発会社・販売会社」の解説は、「プリンス・オブ・ペルシャシリーズ」の解説の一部です。
「開発会社・販売会社」を含む「プリンス・オブ・ペルシャシリーズ」の記事については、「プリンス・オブ・ペルシャシリーズ」の概要を参照ください。
- 開発会社・販売会社のページへのリンク