長谷川 淳とは? わかりやすく解説

長谷川淳

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/29 02:38 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
長谷川 淳
出生名 本名同じ
生誕 (1972-07-28) 1972年7月28日(49歳)
出身地 日本神奈川県横浜市戸塚区
学歴 専門学校ESPミュージカルアカデミー卒業
ジャンル プログレッシブ・ロック
職業 ベーシスト
担当楽器 ベース

長谷川 淳(はせがわ あつし、1972年7月28日 - )は、日本のベーシスト。愛称は「あっちゃん」。神奈川県出身。血液型はA型。

来歴

高校生の頃にベースを始め、高校卒業後は音楽学校(専門学校ESPミュージカルアカデミー)に入学。在学中にHR/HMバンド、デッド・チャップリンのオーディションに受かる。

1994年X JAPANToshlのソロ活動をサポート。

1995年藤村幸宏の紹介によりプログレッシブ・ロックバンドGERARDに加入。

1996年にフランス盤(1997年に日本盤)「The Pendulum」が発売され、このアルバムが自身が初めて参加したメジャーアルバムとなる。

2002年Mr.BIGが来日した際のプロモーションのサポートを務める。また、同年アメリカで行われた「The North East Art Rock Festival(NEARfest)」にGERARDとして参加。

2007年以降、Joe Lynn Turunerの日本公演では、GERARDとして梶山章と共にバックバンドを担当。

Sound Horizonの主宰であるRevoの作品には、2006年に「霜月はるか†Revo」名義で発売された「霧の向こうに繋がる世界」(Sound Horizon名義では「少年は剣を…」)よりレコーディングに参加。その後もRevoのプロジェクトにはコンサートなどにサポートメンバーとして参加している。

2013年、Sound Horizonの別名義であるLinked Horizonのサポートメンバーとして第64回NHK紅白歌合戦に出場。自身はこれが初の出場となる。

人物

  • デビュー当時は音楽スタジオに炊飯器を持ち込み、自炊しながら泊まり込みでベースの練習をしていた。
  • 指弾きの奏者であり、学生時代スティーヴ・ハリスに影響を受けていた為、ピック弾きは苦手だという。
  • 中学時代は陸上部に所属しており、その当時住んでいた市で一番脚が速く、県大会まで出場した事がある。
  • Sound Horizon「Roman 〜僕達が繋がる物語〜」のコンサートツアー中に肺炎を患っていたが、点滴を打ちながら全公演に出演した。その後肺炎を完治させるが、この事からメンバーには不死鳥と呼ばれた。
  • 自然や動物、天体観測などが好きで、過去には犬や猫、亀などを飼っていた。亀には「カメトス」と名付け長年可愛がっていたが、2014年水槽の掃除をしている間に脱走。「今年一番の残念な思い出」として、『薄桜鬼AMNESIAコンサート2014in ZEPP TOKYO』のパンフレット内でコメントしている。
  • GERARDのドラマー藤本健一とは専門学校時代からの友人であり、現在もサポート活動やレコーディングなどで共演する事が多い。

使用機材

  • ESP AMAZE-CTM
  • ESP AMAZE-SL5
  • Stuart Spector Design NS-4
  • Musicman Stingray5
  • Warwick Thumb Bass(フレットレス)
  • Godin Electric Acoustic
  • TDC BASS DI
  • TDC BASS DRIVE
  • GALLIEN-KRUEGER 800-RB

参加グループ

サポート

外部リンク


長谷川淳(はせがわ あつし)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/08/02 15:20 UTC 版)

デッド・チャップリン」の記事における「長谷川淳(はせがわ あつし)」の解説

ベース担当GERARD活動中

※この「長谷川淳(はせがわ あつし)」の解説は、「デッド・チャップリン」の解説の一部です。
「長谷川淳(はせがわ あつし)」を含む「デッド・チャップリン」の記事については、「デッド・チャップリン」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「長谷川 淳」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「長谷川 淳」の関連用語

長谷川 淳のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



長谷川 淳のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの長谷川淳 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのデッド・チャップリン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS