鈴木太郎
鈴木太郎の俳句 |
花筏見えぬ観音のせてゆく |
鈴木太郎
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/20 03:18 UTC 版)
鈴木 太郎(すずき たろう、1942年12月22日 - )は俳人。俳誌「雲取」主宰。本名は宏。
経歴
1966年、加藤楸邨に師事、俳誌「寒雷」に入会(1970年、退会)。1970年、森澄雄に師事、「杉」創刊に参加。翌年、第1回杉賞を受賞 [1]。1984年、同人誌「晨」創刊に参加(1997年、退会)。1990年、超結社の勉強会「塔の会」に入会(その後、幹事)。1997年、「雲取」を創刊し、主宰。
著書
- 句集『山朴』 1973年
- 句集『雲取』 1983年
- 句集『冬祭』 1988年
- 『森澄雄の恋の句』 邑書林、1992年 ISBN 9784946407260
- 『太郎の体験的俳句入門』 北溟社、1999年 ISBN 9784809682025
- 句集『秋顆』 角川書店、2007年 ISBN 9784048762984
- 句集『花朝』 本阿弥書店、2017年 ISBN 9784776813248
脚注
- ^ 「杉賞」は過去1年間の作品に対して与えられる。作品は「杉」昭和46年9月号に「わが家族」20句が抜粋として掲載されている。
外部リンク
鈴木 太郎(すずき たろう)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/06 00:34 UTC 版)
「ピカ☆イチ」の記事における「鈴木 太郎(すずき たろう)」の解説
誕生日:9月14日。彼は星座にいます乙女座。血液型:A型。身長:170cm。
※この「鈴木 太郎(すずき たろう)」の解説は、「ピカ☆イチ」の解説の一部です。
「鈴木 太郎(すずき たろう)」を含む「ピカ☆イチ」の記事については、「ピカ☆イチ」の概要を参照ください。
固有名詞の分類
- 鈴木太郎のページへのリンク