金融庁総合政策局とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 金融庁総合政策局の意味・解説 

金融庁総合政策局

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/12 03:16 UTC 版)

総合政策局 (そうごうせいさくきょく) は、金融庁内部部局の一つ。金融庁の筆頭部局であり、他省庁における官房の機能を持つ。

沿革

2018年総務企画局を廃止し、金融行政の戦略立案や総合調整の機能を強化するため新設された[1][2][3]

組織

  • 審議官、(併)公文書監理官
  • 審議官
  • 参事官
  • 秘書課
    総務人事服務、研修、図書館の運営等[4]
  • 総務課
    総合調整、情報公開個人情報保護国会広報財務局等との連絡調整、官報掲載、行政訴訟課徴金に関する審判の事務等[4]
  • 政策立案総括官
    • 総合政策課
      総合的かつ基本的な方針その他の政策の企画・立案・実施の総括、金融知識普及、税制に関する事務の総括、 政策評価、金融に関する調査・研究等[4]
  • リスク分析総括課
    金融システムや複数の金融機関等に共通するリスクの状況・動向に関する調査・分析の総括や包括的又は特に 専門的な調査・分析・検査等[4]
  • 資金決済参事官
    • 決済・デジタル金融グループモリタリング室
    • モリタリング主任統括官
  • 暗号資産・ブロックチェーン・イノベーション参事官
    • イノベーション推進室
  • 国際総括官
    • 国際政策管理官
    • 国際室
    • 国際資金洗浄対策室

歴代幹部

歴代局長

氏名 在任期間 前職 後職
1 佐々木清隆[5][6] 2018.07.10 - 2019.07.05 総務企画局総括審議官 辞職
2 森田宗男[6][7] 2019.07.05 - 2020.07.20 証券取引等監視委員会事務局長 金融国際審議官
3 中島淳一[7][8] 2020.07.20 - 2021.07.08 企画市場局 金融庁長官
4 松尾元信[8][9] 2021.07.08 - 2022.06.24 証券取引等監視委員会事務局長 辞職
5 栗田照久[9][10] 2022.06.24 - 2023.07.04 監督局 金融庁長官
6 油布志行[10][11] 2023.07.04 - 2024.07.05 証券取引等監視委員会事務局長 企画市場局長
7 屋敷利紀[11][12] 2024.07.05 - 2025.07.01 総合政策局審議官 辞職
8 堀本善雄[12] 2025.07.01 - 総合政策局政策立案総括審議官

歴代総括審議官

氏名 在任期間 前職 後職
1 中島淳一[5][6] 2018.07.17 - 2019.07.05 総務企画局審議官(サイバーセキュリティ・市場・官房担当) 企画市場局
2 白川俊介[6][8] 2019.07.05 - 2021.07.08 総合政策局審議官(国際・監督局担当) 関東財務局
3 伊藤豊[8][9] 2021.07.08 - 2022.06.24 総合政策局審議官(監督局担当) 監督局
4 石田晋也[9][12] 2022.06.024 - 2025.07.01 総合政策局審議官(監督局担当) 監督局長
5 柳瀬護[12] 2025.07.01 - 総合政策局審議官

脚注

出典

  1. ^ 金融庁の組織再編について”. www.fsa.go.jp. 2019年3月4日閲覧。
  2. ^ INC, SANKEI DIGITAL (2018年7月18日). “金融庁の新体制スタート 収益拡大へ 対話通じて金融機関育成”. SankeiBiz. 2019年3月4日閲覧。
  3. ^ 金融庁、新体制発足 フィンテックなどへの対応強化”. 日本経済新聞 (2018年7月17日). 2019年3月4日閲覧。
  4. ^ a b c d e f 金融庁の各局等の所掌事務(令和2年7月)
  5. ^ a b “金融庁人事異動 平成30年7月17日発令” (PDF). 金融庁. 2025年6月25日閲覧.
  6. ^ a b c d “金融庁人事異動 令和元年7月5日発令” (PDF). 金融庁. 2025年6月25日閲覧.
  7. ^ a b “金融庁人事異動 令和2年7月20日発令” (PDF). 金融庁. 2025年6月25日閲覧.
  8. ^ a b c d “金融庁人事異動 令和3年7月8日発令” (PDF). 金融庁. 2025年6月25日閲覧.
  9. ^ a b c d “金融庁人事異動 令和4年6月24日発令” (PDF). 金融庁. 2025年6月25日閲覧.
  10. ^ a b “金融庁人事異動 令和5年7月4日発令” (PDF). 金融庁. 2025年6月25日閲覧.
  11. ^ a b “金融庁人事異動 令和6年7月5日発令” (PDF). 金融庁. 2025年6月25日閲覧.
  12. ^ a b c d “金融庁人事異動 令和7年7月1日発令” (PDF). 金融庁. 2025年7月1日閲覧.

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「金融庁総合政策局」の関連用語

金融庁総合政策局のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



金融庁総合政策局のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの金融庁総合政策局 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS