野依町とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 地名 > 野依町の意味・解説 

野依町

読み方:ノヨリチョウ(noyorichou)

所在 愛知県豊橋市

地名辞典では2006年8月時点の情報を掲載しています。

〒441-8124  愛知県豊橋市野依町

野依町

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/21 10:13 UTC 版)

日本 > 愛知県 > 豊橋市 > 野依町
野依町
野依町
野依町の位置
北緯34度42分1.87秒 東経137度23分9.2秒 / 北緯34.7005194度 東経137.385889度 / 34.7005194; 137.385889
日本
都道府県  愛知県
市町村 豊橋市
面積
 • 合計 5.013828 km2
人口
(2020年(令和2年)10月1日現在)[WEB 2]
 • 合計 3,002人
 • 密度 600人/km2
等時帯 UTC+9 (日本標準時)
郵便番号
441-8124[WEB 3]
市外局番 0532[WEB 4]
ナンバープレート 豊橋

野依町(のよりちょう)は、愛知県豊橋市の地名。

地理

豊橋市南東部に位置する[1]。東は西七根町天伯町畑ケ田町、西は植田町、南は南大清水町東赤沢町東大清水町若松町、北は芦原町西高師町に接する[1]

河川

池沼

  • かご上池[1]
  • かご下池[1]
  • 藤ヶ谷上池[1]
  • 藤ヶ谷中池[1]
  • 藤ヶ池下池[1]
  • 丸山池上池[1]
  • 丸山池下池[1]
  • 康神池[1]

字一覧

  • 相川(あいかわ)[WEB 5]
  • 井原(いはら)[WEB 5]
  • 上地(うえじ)[WEB 5]
  • 上ノ山(うえのやま)[WEB 5]
  • 上原(うえはら)[WEB 5]
  • 落合(おちあい)[WEB 5]
  • 鎌田(かまた)[WEB 5]
  • 上稲葉(かみいなば)[WEB 5]
  • 上鷺田(かみさぎた)[WEB 5]
  • 上三反田(かみさんたんだ)[WEB 5]
  • 上藤ケ谷(かみふじがや)[WEB 5]
  • 上古川(かみふるかわ)[WEB 5]
  • 神戸坂(かんべざか)[WEB 5]
  • 北(きた)[WEB 5]
  • 木戸口(きどぐち)[WEB 5]
  • 光明(こうみよう)[WEB 5]
  • 米野(こめの)[WEB 5]
  • 郷道(ごうどう)[WEB 5]
  • 郷西(ごうにし)[WEB 5]
  • 五反田(ごたんだ)[WEB 5]
  • 下鷺田(しもさぎた)[WEB 5]
  • 新切(しんきり)[WEB 5]
  • 神明山(しんめいやま)[WEB 5]
  • 次郎三(じろさん)[WEB 5]
  • 諏訪(すわ)[WEB 5]
  • 寸沢(すんざわ)[WEB 5]
  • 高田(たかだ)[WEB 5]
  • 竹尾(たけお)[WEB 5]
  • 中瀬古(なかぜこ)[WEB 5]
  • 南郷(なんごう)[WEB 5]
  • 西新屋(にしあらや)[WEB 5]
  • 西川(にしがわ)[WEB 5]
  • 西新切(にししんきり)[WEB 5]
  • 西中山(にしなかやま)[WEB 5]
  • 西畑(にしはた)[WEB 5]
  • 西物草(にしものくさ)[WEB 5]
  • 西屋敷(にしやしき)[WEB 5]
  • 西山(にしやま)[WEB 5]
  • 白山下(はくさんした)[WEB 5]
  • 八幡(はちまん)[WEB 5]
  • 花ノ木(はなのき)[WEB 5]
  • 浜田川(はまだがわ)[WEB 5]
  • 東新谷(ひがしあらや)[WEB 5]
  • 東欠(ひがしがけ)[WEB 5]
  • 東五反田(ひがしごたんだ)[WEB 5]
  • 東新切(ひがししんきり)[WEB 5]
  • 東中山(ひがしなかやま)[WEB 5]
  • 東物草(ひがしものくさ)[WEB 5]
  • 東屋敷(ひがしやしき)[WEB 5]
  • 東山(ひがしやま)[WEB 5]
  • 平子(ひらこ)[WEB 5]
  • 藤山(ふじやま)[WEB 5]
  • 古川(ふるかわ)[WEB 5]
  • 佛餉(ぶつしよう)[WEB 5]
  • 細田(ほそだ)[WEB 5]
  • 松割(まつわり)[WEB 5]
  • 南丸山(みなみまるやま)[WEB 5]
  • 三割(みわり)[WEB 5]
  • 向河原(むこうがわら)[WEB 5]
  • 森下(もりした)[WEB 5]
  • 八重屋舗(やえやしき)[WEB 5]
  • 薮下(やぶした)[WEB 5]
  • 山中(やまなか)[WEB 5]
  • 山ノ神(やまのかみ)[WEB 5]
  • 山脇(やまわき)[WEB 5]
  • 谷向(やむこう)[WEB 5]

歴史

町名の由来

昔々野善(のよい)という村があったらしい。野善が訛って今の野依(のより)になったと考えられている。

人口の変遷

国勢調査による人口および世帯数の推移。

1995年(平成7年)[WEB 6] 483世帯
2450人

2000年(平成12年)[WEB 7] 516世帯
2496人

2005年(平成17年)[WEB 8] 568世帯
2758人

2010年(平成22年)[WEB 9] 735世帯
3089人

2015年(平成27年)[WEB 10] 752世帯
3026人

2020年(令和2年)[WEB 2] 818世帯
3002人

沿革

  • 江戸時代 - 吉田藩領の渥美郡野依村として所在[2]。慶長9年には伊古部村高塚村、寛永6年には東植田村・西植田村・仏餉村・切反ケ谷村をそれぞれ分村している[2]
  • 1878年(明治11年) - 仏餉村・切反ケ谷村を再併合する[2]
  • 1889年(明治22年) - 植野村大字野依となる[2]
  • 1891年(明治24年) - 渥美郡野依村として再分離する[2]
  • 1906年(明治39年) - 高師村大字野依となる[2]
  • 1932年(昭和7年) - 豊橋市野依町となる[2]
  • 1959年(昭和34年) - 天伯町畑ヶ田町の各一部を編入する[2]
  • 1962年(昭和37年) - 一部が天伯町に編入される[2]
  • 1965年(昭和40年) - 一部が東大清水町南大清水町にそれぞれ編入される[2]
  • 1967年(昭和42年) - 一部が若松町に編入される[2]
  • 1976年(昭和51年) - 一部が伊古部町に編入される[2]

交通

施設

750 m
17
16
15
13
12
11
10
9
8
3
2
1
略地図
1
豊橋市立野依小学校
2
野依校区市民館
3
野依保育園
8
臨済宗妙心寺派仏鑑寺
9
嵩山寺
10
東雲寺
11
八幡社
12
素戔嗚社
13
野依福祉村病院
14
軽費老人ホーム若菜荘
15
身体障害者療護施設珠藻荘
16
精神薄弱者更生施設あかね荘
17
イオン豊橋南店

脚注

WEB

  1. ^ 愛知県豊橋市の町丁・字一覧”. 人口統計ラボ. 2023年4月13日閲覧。
  2. ^ a b 総務省統計局 (2022年2月10日). “令和2年国勢調査の調査結果(e-Stat) - 男女別人口,外国人人口及び世帯数-町丁・字等” (CSV). 2023年8月2日閲覧。
  3. ^ 愛知県豊橋市の郵便番号一覧”. 日本郵便. 2023年4月13日閲覧。
  4. ^ 市外局番の一覧” (PDF). 総務省 (2022年3月1日). 2022年3月22日閲覧。
  5. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z aa ab ac ad ae af ag ah ai aj ak al am an ao ap aq ar as at au av aw ax ay az ba bb bc bd be bf bg bh bi bj bk bl bm bn 愛知県豊橋市野依町の住所一覧”. ゼンリン. 2024年10月21日閲覧。
  6. ^ 総務省統計局 (2014年3月28日). “平成7年国勢調査の調査結果(e-Stat) - 男女別人口及び世帯数 -町丁・字等” (CSV). 2021年7月20日閲覧。
  7. ^ 総務省統計局 (2014年5月30日). “平成12年国勢調査の調査結果(e-Stat) - 男女別人口及び世帯数 -町丁・字等” (CSV). 2021年7月20日閲覧。
  8. ^ 総務省統計局 (2014年6月27日). “平成17年国勢調査の調査結果(e-Stat) - 男女別人口及び世帯数 -町丁・字等” (CSV). 2021年7月21日閲覧。
  9. ^ 総務省統計局 (2012年1月20日). “平成22年国勢調査の調査結果(e-Stat) - 男女別人口及び世帯数 -町丁・字等” (CSV). 2021年7月21日閲覧。
  10. ^ 総務省統計局 (2017年1月27日). “平成27年国勢調査の調査結果(e-Stat) - 男女別人口及び世帯数 -町丁・字等” (CSV). 2021年7月21日閲覧。

書籍

参考文献

関連項目

外部リンク

  • ウィキメディア・コモンズには、野依町に関するカテゴリがあります。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「野依町」の関連用語

野依町のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



野依町のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日本郵政株式会社日本郵政株式会社
Copyright (C) 2025 JAPAN POST SERVICE Co.,Ltd. All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの野依町 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS