郡山南インターチェンジ (福島県)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/14 10:11 UTC 版)
![]() |
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2021年8月)
|
郡山南インターチェンジ | |
---|---|
![]()
下り線出口付近
|
|
所属路線 | E4 東北自動車道[1] |
IC番号 | 17 |
料金所番号 | 07-917 |
本線標識の表記 | ![]() 【補助標識】ビッグパレットふくしま |
起点からの距離 | 207.7 km(川口JCT起点) |
◄安積PA (1.7 km)
(4.1 km) 郡山中央SIC►
|
|
接続する一般道 | 福島県道47号郡山長沼線 |
供用開始日 | 1984年11月6日[1] |
通行台数 | 5,293台/日(2006年度) |
所在地 | 〒963-0121 福島県郡山市三穂田町川田二丁目38-2 |
郡山南インターチェンジ(こおりやまみなみインターチェンジ)は、福島県郡山市三穂田町川田にある、東北自動車道のインターチェンジ。
概要
須賀川ICと郡山ICのほぼ真ん中に位置する[1]。郡山ICや同ICで連絡する国道49号の混雑を和らげるために設置された[1]。
道路
- E4 東北自動車道(17番)
- 直接接続
料金所
- ブース数:4
入口
- ブース数:2
- ETC専用:1
- 一般:1
出口
- ブース数:2
- ETC専用:1
- 一般:1
周辺
隣
関連項目
脚注
出典
- 郡山南インターチェンジ_(福島県)のページへのリンク