遠藤博也とは? わかりやすく解説

遠藤博也

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/19 01:44 UTC 版)

遠藤 博也
生誕 1936年6月10日
日本 徳島県徳島市
死没 (1992-04-06) 1992年4月6日(55歳没)
教育 東京大学大学院法学政治学研究科博士課程単位取得満期退学。法学博士(東京大学)
業績
専門分野 行政法
テンプレートを表示

遠藤 博也(えんどう ひろや、1936年6月10日 - 1992年4月6日)は、日本法学者。専門は行政法学位は、法学博士東京大学・1966年)。元北海道大学教授。指導教授は当初田中二郎だったが、田中が指導途上で最高裁判事になった後は、雄川一郎に師事した[1]徳島市生まれ。

略歴

学歴

職歴

  • 1966年2月 北海道大学法学部助教授
  • 1970年8月 北海道大学法学部教授
  • 1979年8月 北海道大学評議員(1982年12月まで)
  • 1982年12月 北海道大学法学部長・大学院法学研究科長(1984年12月まで)

学外における役職

  • 1973年10月 日本土地法学会理事(1992年4月まで)
  • 1986年4月 日本計画行政学会理事(1992年4月まで)
  • 1989年10月 日本公法学会理事(1992年4月まで)

著書

単著

共編著

門下生

脚注

  1. ^ 行政行為の無効と取消―機能的見地からする瑕疵論の再検討. 東京大学出版会. (1968年) 




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「遠藤博也」の関連用語

遠藤博也のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



遠藤博也のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの遠藤博也 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS