道の駅神話の里_白うさぎとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 道の駅神話の里_白うさぎの意味・解説 

道の駅神話の里 白うさぎ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/16 09:35 UTC 版)

神話の里 白うさぎ
所在地
689-0206
鳥取県鳥取市
白兎613
座標 北緯35度31分32.0秒 東経134度6分51.8秒 / 北緯35.525556度 東経134.114389度 / 35.525556; 134.114389座標: 北緯35度31分32.0秒 東経134度6分51.8秒 / 北緯35.525556度 東経134.114389度 / 35.525556; 134.114389
登録路線 国道9号
登録回 第21回 (31008)
登録日 2005年8月10日
開駅日 2006年4月21日
営業時間 8:00 - 19:00 (12/3~2/28 8:30 - 18:00)
外部リンク
テンプレート プロジェクト道の駅
道の駅入口にある「大国主命と因幡の白うさぎ」像

道の駅神話の里 白うさぎ(みちのえき しんわのさと しろうさぎ)は、鳥取県鳥取市白兎(はくと)にある国道9号道の駅である。

概要

日本神話因幡の白兎」(いなばのしろうさぎ)の伝説の地に位置し、国土交通省(駐車場・トイレ・休憩所・情報コーナー)および鳥取市(その他の施設)が所有する施設を有限会社むらかみ(ぎんりんグループ)が指定管理者として運営管理を行っている[1]

沿革

  • 2005年(平成17年)8月10日 - 道の駅に登録される。
  • 2015年(平成27年)1月30日 - 「神話「因幡の白うさぎ」や山陰海岸ジオパークなど歴史・自然の観光を展開」を理由として、重点「道の駅」に選定される[2]

施設

  • 駐車場:132台
    • 普通車:116台
    • 大型車:13台
    • 身障者用:3台
  • トイレ
    • 男:大 3器・小 9器
    • 女:13器
    • 身障者用:1器
  • 公衆電話:1台
  • レストラン
    • おさかなダイニング「ぎんりん亭」(平日11:00 - Lo.15:00、土日祝11:00 - Lo.16:00)
  • 喫茶・コンビニ
    • すなば珈琲」(10:00 - 17:00)
    • 「白うさぎのパン屋」(売店と同じ)
    • 「ヤマザキショップ」(売店と同じ)
  • 売店(8:00 - 19:00、12/3~2/28は8:30 - 18:00)
  • 休憩所
  • 情報コーナー (24H)
  • 授乳室(9:00 - 18:00)
  • 自動販売機
  • 展望台
  • 公衆無線LAN

休館日

  • 年中無休

交通アクセス

(近くに、鳥取県道258号御熊白兎線

バス停留所

バス停留所は道の駅前の国道9号沿いに白兎神社前(はくとじんじゃまえ)バス停がある。

乗り入れるバス・タクシー会社

2021年10月1日より路線番号(行先番号)を変更した。なお、鳥取駅行についても同一番号となる[3][4][5]

のりば 路線番号 会社名 行先・方面など 備考
道の駅側 41・41H・41Z 日ノ丸バス 浜村駅経由)鹿野営業所  
反対側 41 日ノ丸バス (湖山・相生町・湯所経由)鳥取駅  
41H 日ノ丸バス 鳥取医療センター・湖山・相生町・湯所経由)鳥取駅  
41Z 日ノ丸バス (湖山・中央病院・相生町・湯所経由)鳥取駅  

周辺

脚注

  1. ^ 鳥取市公式ウェブサイト:指定管理施設紹介”. 鳥取市. 2015年6月18日閲覧。
  2. ^ 地域活性化の拠点を形成する重点「道の駅」を選定しました”. 国土交通省 (2015年1月30日). 2015年12月23日閲覧。
  3. ^ 令和3年10月1日より県東部路線バスでナンバリングをはじめます。”. 一般社団法人鳥取県バス協会 (2021年9月17日). 2021年9月24日閲覧。
  4. ^ 令和3年10月1日より県東部路線バスでナンバリングをはじめます。”. 日本交通 (2021年9月17日). 2021年9月24日閲覧。
  5. ^ 鳥取バスターミナルのりば、路線名変更詳細”. 日ノ丸自動車 (2021年9月17日). 2021年9月24日閲覧。

参考文献

関連項目

外部リンク


「道の駅神話の里 白うさぎ」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「道の駅神話の里_白うさぎ」の関連用語

道の駅神話の里_白うさぎのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



道の駅神話の里_白うさぎのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの道の駅神話の里 白うさぎ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS