過去の主な台風19号
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/08/01 03:27 UTC 版)
「台風第19号」の記事における「過去の主な台風19号」の解説
昭和46年台風第19号 - 1971年(昭和46年)7月30日に発生した台風。国際名は「Olive(オリーブ)」。8月5日に長崎県島原半島に上陸。 昭和57年台風第19号 - 1982年(昭和57年)9月16日に発生した台風。国際名は「Ken(ケン)」。 昭和62年台風第19号 - 1987年(昭和62年)10月11日に発生した台風。国際名は「Kelly(ケリー)」。 平成2年台風第19号 - 1990年(平成2年)9月13日に発生した台風。国際名は「Flo(フロー)」。 平成3年台風第19号 - 1991年(平成3年)9月16日に発生した台風。国際名は「Mireille(ミレーレ)」。東北地方を中心に大きな被害を出した。別名「りんご台風」。 平成9年台風第19号 - 1997年(平成9年)9月4日に発生した台風。国際名は「Oliwa(オリーバ)」。 平成17年台風第19号 - 2005年(平成17年)9月26日に発生した台風。アジア名は「Longwang(ロンワン)」。台湾と中国に大きな被害を出した。 平成25年台風第19号 - 2013年(平成17年)9月16日に発生した台風。アジア名は「Usagi(ウサギ)」。フィリピンと中国に大きな被害を出した。 平成26年台風第19号 - 2014年(平成24年)10月7日に発生した台風。アジア名は「Vongfong(ヴォンフォン)」。 令和元年東日本台風(令和元年台風第19号) - 2019年(令和元年)10月6日に発生した台風。アジア名は「Hagibis(ハギビス)」。気象庁によって「令和元年東日本台風」と命名された。
※この「過去の主な台風19号」の解説は、「台風第19号」の解説の一部です。
「過去の主な台風19号」を含む「台風第19号」の記事については、「台風第19号」の概要を参照ください。
- 過去の主な台風19号のページへのリンク