遊園地・テーマパーク
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/16 15:28 UTC 版)
「艦隊これくしょん -艦これ-」の記事における「遊園地・テーマパーク」の解説
「艦これ」鎮守府瑞雲祭り in 富士急ハイランド泊地 (2017年6月17日~7月30日、富士急ハイランドとのコラボ) 通称「瑞雲ハイランド」。原寸大に再現された瑞雲の展示や、「艦これ」統合カレー祭り、各アトラクションとのコラボなどが行われた。 「艦これ」鎮守府第二次瑞雲祭り in よみうりランド泊地 (2018年4月21日~5月27日、よみうりランドとのコラボ) 通称「よみずいランド」。前回好評だった原寸大に再現された瑞雲の展示や、「艦これ」統合カレー祭りに加え、1/20スケール日向の展示、各アトラクションとのコラボが行われた。 「艦これ」鎮守府第三次"瑞雲"祭り in 横浜・八景島シーパラダイス特設泊地 (2019年4月20日~6月2日、横浜・八景島シーパラダイス・横浜シーサイドラインとのコラボ) 5月11日までの【前段作戦】(通称「ズイパラ!」)、5月12日からの【後段作戦】 春の"烈風"祭り(通称「レッパラ!」)を実施。原寸大に再現された瑞雲の展示や烈風改の展示、各アトラクションとのコラボが行われた。ズイパラ!では内田秀デザインによる「ボクカワウソ」が、レッパラ!では宮川若菜がデザインによる「キリン改二」がマスコットとして初登場した。また、声優により横浜・八景島シーパラダイスとMr.マリックのコラボ曲『シーパラ来てます音頭』のアレンジ曲である『ズイパラ来てます音頭』が初披露された。 「艦これ」鎮守府第三次"瑞雲"祭り in 横浜・八景島シーパラダイス特設泊地 開催記念 【拡張作戦】in 横須賀泊地 (2019年5月10日~6月9日、ヴェルニー公園・ソレイユの丘とのコラボ) かつて横須賀鎮守府があった横須賀市との公式コラボレーションとして実施。前述するズイパラ!およびレッパラ!とのコラボであるスタンプラリーや、各アトラクションとのコラボが行われた。 キリンボクカワランド サンリオピューロランド×C2機関 (2020年2月15日~21日、サンリオピューロランドとのコラボ) サンリオピューロランドとC2機関との公式コラボとして実施。各アトラクションとのコラボが行われた。22日まで行われる予定だったが、新型コロナウイルス感染症拡大防止のためサンリオピューロランドが臨時休館となったことにより、最終日は声優イベントとともに中止となった。
※この「遊園地・テーマパーク」の解説は、「艦隊これくしょん -艦これ-」の解説の一部です。
「遊園地・テーマパーク」を含む「艦隊これくしょん -艦これ-」の記事については、「艦隊これくしょん -艦これ-」の概要を参照ください。
- 遊園地・テーマパークのページへのリンク