連邦刑事局_(ドイツ)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 連邦刑事局_(ドイツ)の意味・解説 

連邦刑事庁 (ドイツ)

(連邦刑事局_(ドイツ) から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/26 03:38 UTC 版)

ヴィースバーデンの連邦刑事局本庁

連邦刑事庁(れんぽうけいじちょう、ドイツ語: Bundeskriminalamt, BKA)は、ドイツの警察組織の一つ[1]連邦政府内務省(BMI)において、刑事警察の中央機関として活動している。2022年度現在、職員数8,139名、2008年現在予算約3億6,100万ユーロ[2]

組織

ドイツは連邦制をとっており、基本法に特に規定がない限りは、権限は基本的にそれぞれのに属している。警察についても、基本法第70条第1項に基づき、犯罪捜査および防犯は州の警察組織(州警察)の権限となる[1]。しかし例外的に、「刑事警察の中央官庁」と「連邦国境警備官庁」の2つは連邦政府の警察組織として基本法第87条に規定されていた[3]

このうち、刑事警察の中央官庁として1951年に設置されたのが連邦刑事庁である。各州の犯罪捜査機関である州刑事庁(Landeskriminalamt)を調整・支援するとともに、国際刑事警察機構(ICPO)の国家中央事務局として国際協力にも当たっている。なお「連邦国境警備官庁」にあたるのが連邦警察(旧連邦国境警備隊)であった[1]

連邦刑事局は、ヴィースバーデンにその本部を置き、市内の3箇所に分かれて配置されているが、その大半がジョージマーシャル通り(George-Marshall-Straße)に位置している。

航空基地であるリンジー・エアー・ステーション(Lindsey Air Station)の他、1993年にアメリカ陸軍が残していった建物の兵舎の一部を使用している。(現在もアメリカ軍が一部入居している。)

またヴィースバーデンの他に、ベルリンとメッケンハイムに支局を有している。

任務

約8,100人の連邦刑事局の職員が国内で任務を行っている。その任務は次のものを含む

  • 連邦とそれぞれの州警察(特に、州刑事庁)と外国の捜査当局の間の合同捜査の調整を行うこと。
  • 全ての重要な犯罪とその犯人のINPOLデータベースを管理し、犯罪情報の収集と解析を行うこと。
  • テロ過激派スパイ活動、経済犯罪の事件の捜査を行うこと。
  • 連邦にいる目撃者の保護をすること。
  • アメリカ合衆国の全米行方不明/被搾取児童センター(National Center for Missing & Exploited Children)とよく似た活動である、子供に対する性的犯罪の犠牲者に関する画像と情報を特定し分析を行う情報交換所としての活動を行うこと。

「地方」警察によって要請される場合や、2つ以上の州警察が関係した事件の場合にのみ、連邦刑事局は事件に関与する。連邦捜査官は特別に公的な関心を集めている事件に対して調査を指示することも可能である。連邦刑事局は、また法医学、組織犯罪に対する調査と研究に関して、州に情報を提供する。 また、連邦刑事局は欧州刑事警察機構(Europol)や、シェンゲン情報システム国際刑事警察機構ドイツの国を代表する支局である。

近接警護部隊(Close Protection Group)はドイツの要人や外国要人を守るメンバーつまりボディーガードであり、連邦刑事局で最も人目につく部分である。特別に選ばれ訓練された人員が特殊な装備と車両で守るべき人物を24時間護衛する。この護衛部隊は現在ベルリンに本部を置いている。

長官

脚注

  1. ^ a b c 山口和人ドイツの国際テロリズム対策法制の新たな展開」『外国の立法』第247号、国立国会図書館、2011年3月、54-64頁、NAID 40018737045 
  2. ^ 小島裕史「ドイツの警察制度」『警察の進路―21世紀の警察を考える』東京法令出版、2008年、500-514頁。 ISBN 978-4809011924 
  3. ^ 森下昌浩ドイツにおける国と地方の役割分担」『主要諸外国における国と地方の財政役割の状況』247号、財務総合政策研究所、2006年12月、346-349頁。 NCID BA90939460https://www.mof.go.jp/pri/research/conference/zk079/zk079_05.pdf 

関連項目

外部リンク


「連邦刑事局 (ドイツ)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「連邦刑事局_(ドイツ)」の関連用語

連邦刑事局_(ドイツ)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



連邦刑事局_(ドイツ)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの連邦刑事庁 (ドイツ) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS