近畿・北陸
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/04 07:44 UTC 版)
ボートレース三国 越前三国競艇企業団 (1953年4月14日 - )武生三国モーターボート競走施行組合から名称変更。あわら市△(2004年3月1日 - 2012年3月31日)撤退 芦原町△(1968年7月12日 - 2004年2月29日)坂井郡芦原町・金津町の合併により、あわら市営となる。 ボートレースびわこ 滋賀県 (1952年7月18日 - )大津市△(1952年8月、11月) 長浜市△(1952年9月、1953年5月) 彦根市△(1952年9月、1953年3月、1961年1月 - 1962年3月) ボートレース住之江 (1956年移転前の狭山競走場△を含む) 大阪府都市競艇企業団 (1952年9月5日 - )大阪府都市競艇組合から名称変更。 箕面市 (1956年12月1日 - )箕面・豊川競艇組合△ (1954年11月11日 - 1956年11月30日)市町村合併に伴い箕面市へ業務継承。 ボートレース尼崎 尼崎市 (1952年9月14日 - ) 伊丹市 (1953年6月18日 - )
※この「近畿・北陸」の解説は、「競艇施行者の一覧」の解説の一部です。
「近畿・北陸」を含む「競艇施行者の一覧」の記事については、「競艇施行者の一覧」の概要を参照ください。
- 近畿・北陸のページへのリンク