軍事委員会副主席とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 軍事委員会副主席の意味・解説 

軍事委員会副主席

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/16 03:00 UTC 版)

習近平」の記事における「軍事委員会副主席」の解説

2010年10月18日習近平第17期5中全会党中央軍事委員会副主席に選出された。党中央軍事委員会は共産党国家領導するという中国の政治構造上として、事実上の最高軍事指導機関である。副主席として党中央軍事委員会に入ったことで、習は胡の後継になることが事実上確定した。さらに同月28日全国人民代表大会常務委員会決定によって国家中央軍事委員会副主席就任した。しかし、習が党中央軍事委員会副主席の地位獲得するまでには紆余曲折があった。2009年9月第17期4中全会党中央軍事委員会副主席に選出されるという見方があったが、結局選出されなかった。その理由として、背後で胡直系共青団出身李克強を推そうとする勢力と、江沢民の上海閥(上海幇)と呼ばれる勢力との間に生じた権力闘争原因だとする見方があった。これによると、習は上海閥流れを汲む人物であり、共青団系の勢力躍進している現在においては党内基盤弱くなっているというものだった。しかし、江沢民だけで無く共青団系で最長老1人である宋平も習の強力な後ろ盾になったとされる結局2010年10月第17期5中全会で習は党中央軍事委員会副主席に選出され、胡の後継者としての地位確立した。これは各派閥の妥協結果とされ、特定の派閥というよりは軍部の強い支持受けてのものとされる。習を支え陝西閥陝西幇)、陝軍之江新軍などの習近平派は後に台頭することになる。

※この「軍事委員会副主席」の解説は、「習近平」の解説の一部です。
「軍事委員会副主席」を含む「習近平」の記事については、「習近平」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「軍事委員会副主席」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「軍事委員会副主席」の関連用語

軍事委員会副主席のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



軍事委員会副主席のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの習近平 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS