車両記号
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/30 22:43 UTC 版)
東京消防庁の消防車両には、1台ごとに整理番号と呼ばれる庁独自の車両管理番号が付与されている。整理番号はドアに表示されており、原則として、車両導入より廃車まで変わることがない。 東京消防庁の整理番号 P29077車両の種類 導入年度(元号) 固有番号 例の場合は、Pがポンプ車、29077が平成29年度の077号車である。この法則は昭和53(1978)年度導入車から用いられている。なお、昭和40(1965)年度導入車から昭和52(1977)年度導入車までは固有番号が2桁のものと3桁のものが混在していた。
※この「車両記号」の解説は、「東京消防庁」の解説の一部です。
「車両記号」を含む「東京消防庁」の記事については、「東京消防庁」の概要を参照ください。
- 車両記号のページへのリンク