踊り子 (Vaundyの曲)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/09 23:54 UTC 版)
「踊り子」 | |||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Vaundyの配信限定シングル | |||||||||||||||||
収録アルバム | 『replica』 | ||||||||||||||||
リリース | 2021年11月17日 | ||||||||||||||||
規格 | デジタル・ダウンロード | ||||||||||||||||
ジャンル | J-POP | ||||||||||||||||
時間 | 3分50秒 | ||||||||||||||||
レーベル | SDR / Vaundy Artwork Studio | ||||||||||||||||
作詞者 | Vaundy | ||||||||||||||||
作曲者 | Vaundy | ||||||||||||||||
チャート順位 | |||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
|
「踊り子」(おどりこ)は、2021年11月17日に配信限定でリリースされた、日本のシンガーソングライター・Vaundyの楽曲。
背景・リリース
Vaundyが2021年10月まで行っていたツアー「one man live tour “HINODE”」で、ライブを締めくくるナンバーとして初披露されていた[16]。11月16日、翌日の配信リリースがアナウンスされ、同時にミュージック・ビデオを公開することを発表した。16日夜には「one man live tour “HINODE”」のライブ映像の生配信も行われた[17]。
評価
- いしわたり淳治は、テレビ朝日系「関ジャム 完全燃SHOW」に出演した際に「2021年の年間マイベスト」第5位に本楽曲を選出。「シンプル過ぎて逆に耳を奪われるリズムとベースと歌だけの引き算の美学。非常に優れたボーカリストである事もこの曲で改めて証明された」とコメントした[18]。
ミュージックビデオ
楽曲の配信と同時にYouTubeにて公開された。小松菜奈が出演し、小林光大が監督を務めた。MV撮影について小松は「一日中、『踊り子』が頭の中で何回も何回も回り続け、私もくるくる・ぴょんぴょん・るんるんと。ずっと踊っていられる、踊りたくなる曲、自由に身体を揺らしながらあっという間に一日が過ぎ、幸せな時間を過ごさせてもらいました!」と振り返っている。撮影にはVaundyも立ち会っており、小松は「一緒に楽しんでくれるVaundyさんが現場に居る事で、和やかでhappyな撮影になりました。」とコメントした[16]。
チャート成績
Billboard JAPANチャートには2021年11月24日公開のチャートで初登場。ストリーミング指標(Streaming Songs)で39位[19]、ダウンロード指標(Download Songs)で74位[20]などをマークし、総合チャート「Hot 100」の35位にランクインした[21]。 翌週12月1日公開チャートでは前週比182%の約523万回再生を記録しストリーミング指標で同曲最高位となる11位を獲得[22][23]。ダウンロード指標では21位を獲得[24]し、「Hot 100」では楽曲最高位である15位を記録した[25]。
2022年5月25日公開の「Streaming Songs」で楽曲のストリーミング累計再生回数が1億回を突破した。これはチャートインから27週目での記録であり、当時自身最速であった。「不可幸力」「napori」「怪獣の花唄」「東京フラッシュ」「世界の秘密」に次ぐ自身6曲目の1億回突破楽曲である[23]。 2024年3月20日公開のチャートで自身4曲目のストリーミング累計3億回再生を突破した[26]。
NewJeansのメンバー・ミンジが楽曲をカバーしたことにより2024年7月頃から海外からの楽曲への注目が高まり、Billboard JAPANの海外対象チャート「Global Japan Songs excl. Japan」の7月11日公開チャートで前週比316%の急上昇で351.7万回再生を記録し、初のTOP3へランクインを果たした[注釈 1][27]。国別には韓国で前週20位台よりジャンプアップし初の1位を獲得[12]、シンガポールでも2位を記録した[13]。韓国では翌週7月18日公開チャートでも1位を獲得している[28]。
2024年の第75回NHK紅白歌合戦で楽曲が披露された直後となる2025年1月8日公開の「Download Songs」で11位を獲得、楽曲最高位を更新した[5]。
カバー
- ミンジ - 2024年6月26日・27日に東京ドームで行われたNewJeansのコンサートでカバーした[29]。
- [Alexandros] - 2023年開催の[Alexandros]のライブツアー「THIS SUMMER FESTIVAL '23」のVaundyとの対バン公演で披露された[30]。2024年5月15日発売の[Alexandros]のシングル「SINGLE 1」初回限定盤付属DVDにそのライブ映像が収録されている[31]。
脚注
注釈
- ^ 同週には同じくNewJeansのメンバー・HANNIがカバーした松田聖子「青い珊瑚礁」が8位にランクインしたほか、HYEINがカバーした竹内まりや「プラスティック・ラヴ」も前週から大幅にポイントを伸ばしている。
出典
- ^ “Billboard Japan Hot 100 (2021/12/6)”. Billboard JAPAN (2021年12月1日). 2021年12月1日閲覧。
- ^ “Billboard Japan Hot 100 Year End 2022”. Billboard JAPAN (2022年12月9日). 2022年12月9日閲覧。
- ^ “Billboard Japan Hot 100 Year End 2023”. Billboard JAPAN (2023年12月8日). 2025年1月8日閲覧。
- ^ “Billboard Japan Hot 100 Year End 2024”. Billboard JAPAN (2024年12月6日). 2025年1月8日閲覧。
- ^ a b “Billboard Japan Download Songs (2025/1/13)”. Billboard JAPAN (2025年1月8日). 2025年1月9日閲覧。
- ^ “Billboard Japan Top Download Songs Year End 2022 | Charts”. Billboard JAPAN. 阪神コンテンツリンク. 2022年12月9日閲覧。
- ^ “Billboard Japan Streaming Songs(2021/12/6)”. Billboard Japan (2021年12月1日). 2021年12月1日閲覧。
- ^ “Billboard Japan Top Streaming Songs Year End 2022 | Charts”. Billboard JAPAN. 阪神コンテンツリンク (2022年12月9日). 2025年1月8日閲覧。
- ^ “Billboard Japan Top Streaming Songs Year End 2023 | Charts”. Billboard JAPAN. 阪神コンテンツリンク (2023年12月8日). 2025年1月8日閲覧。
- ^ “Billboard Japan Top Streaming Songs Year End 2024 | Charts”. Billboard JAPAN. 阪神コンテンツリンク (2024年12月6日). 2025年1月8日閲覧。
- ^ “Billboard Global Japan Songs excl. Japan (2024/7/16)”. Billboard JAPAN (2024年7月11日). 2025年6月1日閲覧。
- ^ a b “Billboard Japan Songs (South Korea)”. Billboard JAPAN (2024年7月11日). 2025年6月1日閲覧。
- ^ a b “Billboard Japan Songs (Singapore)”. Billboard JAPAN (2024年7月18日). 2025年6月1日閲覧。
- ^ a b “【ビルボード】XG「WOKE UP」2週連続4か国で首位 Vaundy「踊り子」が韓国1位に”. Billboard JAPAN (2025年7月12日). 2025年6月1日閲覧。
- ^ “Billboard Global Japan Songs excl. Japan Year End 2024 | Charts”. Billboard JAPAN. 阪神コンテンツリンク (2024年12月6日). 2025年6月1日閲覧。
- ^ a b “小松菜奈がVaundyのMVでくるくる・ぴょんぴょん「幸せな時間を過ごさせてもらいました!」”. 音楽ナタリー (2021年11月17日). 2021年11月30日閲覧。
- ^ “Vaundy、新曲「踊り子」明日11/17 0時より配信リリース&MVプレミア公開決定。今夜23時半よりYouTubeにて初公開ライヴ映像の限定生配信も”. skream! (2021年11月16日). 2025年2月22日閲覧。
- ^ “「関ジャム 完全燃SHOW」 2022年1月9日(日)放送内容”. 価格.com (2022年1月9日). 2022年1月17日閲覧。
- ^ “Billboard Japan Streaming Songs (2021/11/29)”. Billboard JAPAN (2021年11月24日). 2025年6月1日閲覧。
- ^ “Billboard Japan Download Songs (2021/11/29)”. Billboard JAPAN (2021年11月24日). 2025年6月1日閲覧。
- ^ “Billboard Japan Hot 100(2021/11/29)”. Billboard JAPAN (2021年11月24日). 2025年6月1日閲覧。
- ^ “【ビルボード】優里「ベテルギウス」がストリーミング3連覇 Vaundy「踊り子」上昇中”. Billboard JAPAN (2021年12月1日). 2025年6月1日閲覧。
- ^ a b “Vaundy「踊り子」自身最速でストリーミング累計1億回再生突破”. Billboard JAPAN (2022年5月25日). 2025年2月22日閲覧。
- ^ “Billboard Japan Download Songs (2021/12/6)”. Billboard JAPAN (2021年12月1日). 2021年12月1日閲覧。
- ^ “Billboard Japan Hot 100 (2021/12/6)”. Billboard JAPAN (2021年12月1日). 2021年12月1日閲覧。
- ^ “Vaundy「踊り子」ストリーミング累計3億回再生突破”. Billboard JAPAN (2024年3月20日). 2025年2月22日閲覧。
- ^ “【ビルボード】XG「WOKE UP」グローバル・ジャパン・ソングス6週連続首位 NewJeansカバー効果でVaundy/松田聖子がトップ10入り”. Billboard JAPAN (2024年7月11日). 2025年6月1日閲覧。
- ^ “Billboard Japan Songs (South Korea)”. Billboard JAPAN (2024年7月18日). 2025年6月1日閲覧。
- ^ “NewJeansの魅力が炸裂!初の日本単独公演「Bunnies Camp 2024 Tokyo Dome」を速報レポート”. ELLE (2024年6月27日). 2024年6月30日閲覧。
- ^ “[Alexandros]とVaundy、そして観客の熱量がぶつかり合った『ディスフェス』横浜2日目 | SPICE - エンタメ特化型情報メディア スパイス”. SPICE(スパイス)|エンタメ特化型情報メディア スパイス. 2025年1月30日閲覧。
- ^ “5/15発売CDシングル「SINGLE 1」 収録曲、ジャケットビジュアル解禁”. Alexandros (2024年4月13日). 2024年5月14日閲覧。
「踊り子 (Vaundyの曲)」の例文・使い方・用例・文例
- 踊り子たちはぐるぐる踊り回った
- その踊り子はくるりと回転した
- 彼女はいかがわしい見世物の踊り子として生計を立てていた。
- 踊り子達は白いドレスを着てきゃしゃに見えますが、実際には彼女たちは馬のように力強いのです。
- 踊り子の優雅さは懸命な練習、汗と苦しさから生まれるのです。
- 踊り子たちは美しく着飾っていた。
- 稽古場の真ん中の踊り子は今にも踊り始めようとしています。
- つまり彼女は下手な踊り子だ。
- その踊り子はホールをぐるぐる踊り回った。
- その作家はよく踊り子たちと楽屋で軽口をたたいた.
- 踊り子という職業
- 踊り子という職業の女性
- レビューに出演する踊り子
- 劉は,美しい,目の不自由な踊り子,小妹(シャオメイ)(チャン・ツィイー)が飛刀門の一員ではないかと疑う。
- ふたりは互いに愛し合っていたが,彼女は踊り子として働くために彼の元を去っていた。
- 踊り子 (Vaundyの曲)のページへのリンク