設計・船内
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/19 14:50 UTC 版)
アルミ合金製の双胴船である。船体は3層構造で、1階と2階が船室、3階がデッキおよび操舵室となっており塗装は白を基調に下部には赤・青のラインが引かれ中段の白と合わせ長崎と関係の深いオランダの国旗をイメージしたものとした。長崎湾内の作業場、浮き桟橋などの施設に影響を与えないよう配慮しながら、航行速度を向上するため、水線下に特殊な船形を採用した。曳き波を低減するため、双胴部が蛇行するウェイブ形状になっており、16ノット航行時の波高が半減している。船内設備は通勤も労働環境の一部として快適さを考慮し1階は木目調のビジネスラウンジ風、2階はカラフルで明るい雰囲気、3階はガーデンテラス風とした。 2020年の「boh boh KOBE」への就役にあたっては、1階にカフェ・2階にYogiboのソファなどを備えた展望スペース・3階デッキにハーブガーデンを設置するといった改装が行われた。
※この「設計・船内」の解説は、「ぐらばあ」の解説の一部です。
「設計・船内」を含む「ぐらばあ」の記事については、「ぐらばあ」の概要を参照ください。
- 設計・船内のページへのリンク