西宮神社大練塀
名称: | 西宮神社大練塀 |
ふりがな: | にしのみやじんじゃおおねりべい |
名称(棟): | 表大門の北 |
名称(ふりがな): | おもてだいもんのきた |
番号: | 0994 |
種別1: | 近世以前/神社 |
国宝重文区分: | 重要文化財 |
指定年月日: | 1938.07.04(昭和13.07.04) |
員数(数): | 1 |
員数(単位): | 棟 |
代表都道府県: | 兵庫県 |
都道府県: | 兵庫県西宮市社家町 |
所有者名: | |
指定基準: | |
管理団体名: | |
管理団体住所: | |
管理団体指定年月日: | |
構造形式: | 折曲り延長68.5m、築地塀、本瓦葺、北門を含む |
時代区分: | 室町中期 |
年代: | 室町中期(-) |
解説文: |
近世以前(神社): | 藤森神社境内社八幡宮本殿 藤森神社境内社大将軍社社殿 藤津比古神社本殿 西宮神社大練塀 西宮神社表大門 観心寺訶梨帝母天堂 許波多神社本殿 |
- 西宮神社大練塀のページへのリンク