裏技集
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/17 02:56 UTC 版)
「マリオvs.ドンキーコング2 ミニミニ大行進!」の記事における「裏技集」の解説
今作は特にエディタールームでの作成中にいろいろな裏技ができる。しかし一歩間違えるとフリーズすることがあるので注意が必要。 1:カラーブリッジの上にゴールを置く まず、ゴールの真上にブロックやコインを1個設置する。次に、どこかに赤か青のカラーブリッジを置く(黄色はこの方法では不可能)。そして、ゴールとブロック(コイン)をいっしょにつかんでカラーブリッジの上に移動させる。するとなぜか置けてしまう。動かしたいときは、下のカラーブリッジを動かすか、ゴールをブロック(コイン)をいっしょにつかんで移動させるとよい。 2:水が消える まず一番下に水を設置する。次に、ブロックを使い切る。そして水にタッチする。すると水が消える。この時、やりなおし動作などはしない方がよい。 3:ファイアフラワーの分離 3-1:ファイアフラワーの分離その1 水とファイアフラワーを用意しておく。まず、一番下に水を設置。次にトゲの床をどこかに設置する。(ベルトコンベアや、マグネット床でも可能)。次に、それを水の一番下に持っていく。そして、水とトゲの床を一緒に上に移動させる。そして、トゲの床を消す。これで、底なしの水ができる。次に、ファイアフラワーの上にその底なし水を移動させて、1手順戻す。するとファイアフラワーのフラワーの部分だけが分離される。後は、その分離したフラワーを水から1マス以上離れたところに持っていく。最後にフラワーが分離されて、残った「?ブロック」と水を消せば完了。このフラワーはいろいろな裏技をするのに重要な役割を果たす。 3-2:ファイアフラワーの分離その2 これは1とは違い、水ではなくピンクブロックを使うやり方である(水のない「おばけやしきキット」だと作りやすい)。やりかたは、まずピンクブロックを上下左右にこすりまくる。何回かやっているとピンクブロックの端と端のつながった2連ブロックができる。次に、別のピンクブロックを用意する(こちらは2連ブロックではない)。そして、そのピンクブロックの端と2連ブロックの左端をあわせて、1手順戻ると、1連ブロックができている。その重ねたところにファイアフラワーの「?ブロック」の部分を合わせる。そして、隣の1連ブロックをタッチすると「?ブロック」が消えてフラワーだけになる。 なお、フラワーを大量に作りたい場合は分離されたフラワーと「?ブロック」のついたフラワーを横にフラワーをそろえて置く。そして、分離されているフラワーでピンクブロックなど(ベルトコンベアや、木などでも可能)の上に、フラワーを持っていき、1手順戻すと「?ブロック」が消え、フラワーだけになっている。この動作は、マップの中央でやるのがよい。 4:サーカスコングとキャプチャーコングを同時に設置 3で作ったフラワーを用意。まず、地面から2マス上にフラワーを1個置く。次にそのフラワーから2,3マスぐらい離れたところにサーカスコングを置き、消す。次にフラワーから離れたところにキャプチャーコングを置き、フラワーを上に持っていき、1手順戻す。これでキャプチャーコングが動けばOK。動かなければ、1マスフラワーをずらすとよい。そして何手か戻す動作をしてサーカスコングが現れたら成功。プレイテストも可能だが、この状態でものを追加したりはできないので、追加したりしたいときはどちらかのコングを消す必要がある。この組み合わせ以外も一応可能だが、やりすぎるとプレイテスト時にフリーズする。 5:ゴールを置けないところに置く 3で作ったフラワーを置きたい所の3マス上に持っていき、ゴールの上に持っていく。そして1手順戻せばOK。これにより、黄色のカラーブリッジやマグネットローラーの上に置くことができる。 6:8体のムーチョ 3で作ったフラワーを用意。まず、ムーチョを4体好きなところに置く。次に、別の場所にフラワーを4つ置く。そしてムーチョを消す。再度設置し、フラワーを持ってきて1手順戻す。そして何手順か戻し、消した4体のムーチョが現れれば成功。
※この「裏技集」の解説は、「マリオvs.ドンキーコング2 ミニミニ大行進!」の解説の一部です。
「裏技集」を含む「マリオvs.ドンキーコング2 ミニミニ大行進!」の記事については、「マリオvs.ドンキーコング2 ミニミニ大行進!」の概要を参照ください。
裏技集
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/28 19:22 UTC 版)
キー表記はデフォルトの場合。なお、オプションでキー配置の変更をしている場合は正常に機能する保証がない。
※この「裏技集」の解説は、「銀河お嬢様伝説ユナ」の解説の一部です。
「裏技集」を含む「銀河お嬢様伝説ユナ」の記事については、「銀河お嬢様伝説ユナ」の概要を参照ください。
- 裏技集のページへのリンク