血石とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 自然科学 > 鉱物 > > 血石の意味・解説 

けっ‐せき【血石】

読み方:けっせき

濃緑色玉髄(ぎょくずい)で、酸化鉄による赤色斑点のあるもの。飾り石とする。ブラッドストーンヘリオトロープ血玉髄血玉石血星石


ブラッドストーン

(血石 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/02 05:46 UTC 版)

ブラッドストーン

ブラッドストーン: bloodstone)は、濃緑色半透明玉髄で、赤い斑点を有するものを言う[1]血石[2]血星石血玉石血玉髄ヘリオトロープ[2]heliotrope太陽を呼び戻す、太陽に向かう[3]の意)とも呼ばれる。bloodstone の名は、赤い斑点がを連想させることに由来する。

産出地

主な出産地はインドである。

古来はエジプトのヘリオポリスで採れたことから、ヘリオトロープと呼ばれたともされる[3]

性質・特徴

細かい粒の石英結晶が集まった碧玉(ジャスパー)の一種[4]で、赤色赤褐色の斑点(正体は酸化鉄)がある。

用途・加工法

古くはキリスト教会聖像などを飾る材料として広く用いられ、現在では主に指輪などのアクセサリーに利用される。

トピックス

多くの伝承がみられるが、そのうちの一つに、イエス・キリストが十字架にかけられたとき、傷口から鮮血が緑の大地にしたたり石に変わったというものがある。

古代エジプトでは、粉末にしてはちみつと混ぜて止血に用いた[3]

脚注

  1. ^ ブラッドストーン」『百科事典マイペディア』https://kotobank.jp/word/%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%83%89%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%B3コトバンクより2022年2月5日閲覧 
  2. ^ a b 文部省編『学術用語集 地学編』日本学術振興会、1984年、208頁。ISBN 4-8181-8401-2 
  3. ^ a b c 結城モイラ『パワーストーンの教科書』2015年、109頁。 
  4. ^ ブラッドストーン」『世界大百科事典 第2版』https://kotobank.jp/word/%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%83%89%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%B3コトバンクより2022年2月5日閲覧 

関連項目

外部リンク

  • Bloodstone (英語), MinDat.org, 2012年3月31日閲覧

「血石」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



血石と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「血石」の関連用語

1
血星石 デジタル大辞泉
100% |||||


3
血玉石 デジタル大辞泉
100% |||||

4
血玉髄 デジタル大辞泉
100% |||||

5
ブラッドストーン デジタル大辞泉
98% |||||


7
ヘリオトロープ デジタル大辞泉
50% |||||




血石のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



血石のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのブラッドストーン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS