虹の使用とは? わかりやすく解説

虹の使用

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/20 00:57 UTC 版)

レインボーアイランド」の記事における「虹の使用」の解説

プレイヤーAボタンを押すことにより、自分向いている方向に星を発射して山なり軌道から虹が出る。出せる虹は当初1つだけだが、アイテムの赤いつぼを取ることによって3連射(虹の山が3つ連なるように出る)まで出せるようになる。星をぶつけることにより敵を倒すことができる。 プレイヤーは虹に向かってレバー入れると、この虹の上登ることができる。また虹の上ジャンプボタン押し続けるとジャンプもできるので、これによって地形のない場所でも上に登っていける。ただし、一部の敵も虹の上登る事が出来る。 虹は下からジャンプで「頭突き」するか、上方から落下して虹に飛び降りるか、上に乗ってジャンプして踏みつぶす」ことにより崩すことができる。崩れた虹は画面下方落下する。この崩れた虹に敵キャラクター巻き込めば、これを倒すことができる。まとめて倒すことにより、2匹で2,000点、以後1匹増えるごとに倍になっていき、上限は8匹以上の10万点までボーナス点も上昇する崩れた虹がある間に更に虹を崩すと、その間倒した敵は全てまとめて倒した事になる。 敵に虹を直接ぶつけて倒すか、崩れた虹に巻き込んで倒すかによって、その敵が落とすアイテム異なる(後述)。

※この「虹の使用」の解説は、「レインボーアイランド」の解説の一部です。
「虹の使用」を含む「レインボーアイランド」の記事については、「レインボーアイランド」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「虹の使用」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「虹の使用」の関連用語

虹の使用のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



虹の使用のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのレインボーアイランド (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS