萩原家住宅主屋座敷
名称: | 萩原家住宅主屋座敷 |
ふりがな: | はぎわらけじゅうたくしゅおくざしき |
登録番号: | 10 - 0039 |
員数(数): | 1 |
員数(単位): | 棟 |
構造: | 木造平屋建、瓦葺、建築面積88㎡ |
時代区分: | 昭和前 |
年代: | 昭和10代 |
代表都道府県: | 群馬県 |
所在地: | 群馬県前橋市朝日町1-27-9 |
登録基準: | 造形の規範となっているもの |
備考(調査): | |
施工者: | |
解説文: | 萩原家は製糸業を営み栄えた家で,主屋及び座敷は屋敷地の正面中央に建つ。現在失われているが,その背後には工場が並んでいた。木造平屋建,瓦葺の小規模な建物であるが,西南隅に接客用の洋間をもつ質の高いつくりで,時代の流行をよく示す住宅建築である。 |
- 萩原家住宅主屋座敷のページへのリンク