芸術家となるまで
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/11/05 14:24 UTC 版)
「ラリー・D・アレキサンダー」の記事における「芸術家となるまで」の解説
アーカンソー州の田舎町、ダーモットで生まれる。父のロバートはトラックの運転手、母ジェイニーは美容師で、ラリーは夫妻の2人目の息子であった。4歳で絵を描き始めたが、このような田舎町では正規の美術教育を受けることなど望むべくもなく、高校までは通常の学校で学んだ。1971年5月にダーモット高校を卒業すると、パインブラフに移り、パインズ技術学校(後のサウスイースト・アーカンソー大学)で住宅の設計を学んだ。 パインブラフで2年の教育を受けた後、仕事を探すためデトロイトに移った。しかし目指す分野での仕事は簡単には見つからず、クライスラーの組み立て工場で働くことになる。工場で自動車の内部構造に魅了されたアレキサンダーは認定整備士となり、その後の17年間をこの仕事で過ごした。デトロイト時代にパトリシアと出会って結婚、アービングに移って自動車修理店を開店し、1991年まで営業した。
※この「芸術家となるまで」の解説は、「ラリー・D・アレキサンダー」の解説の一部です。
「芸術家となるまで」を含む「ラリー・D・アレキサンダー」の記事については、「ラリー・D・アレキサンダー」の概要を参照ください。
- 芸術家となるまでのページへのリンク