背徳者とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > 背徳者の意味・解説 

はいとくしゃ【背徳者】

読み方:はいとくしゃ

原題、(フランス)L'Immoralisteジード長編小説1902年刊。考古学者ミシェルが、アフリカで死の淵からよみがえり既成道徳秩序超えた生の享楽目覚めるが、そのことがやがて妻に死をもたらす


背徳者

作者石沢英太郎

収載図書狙われ部屋
出版社天山出版
刊行年月1989.10
シリーズ名天山文庫


背徳者

作者アンドレ・ジイド

収載図書石川淳全集 第18巻
出版社筑摩書房
刊行年月1992.4

収載図書世界文学セレクション36 23 ジード・モーリアック 〔新装版
出版社中央公論社
刊行年月1994.2

収載図書アンドレ・ジッド代表作
出版社慶応義塾大学出版会
刊行年月1999.6


背徳者

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/01/24 02:30 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動


背徳者LOGOマーク

日本のポストパンク・バンド。英語表記は"HAITOKUSHA"。 1982年リーダのZAZA (Yasuyuki "Mazaza" Fujishiro) により結成された。

初期の頃のライヴ

音楽ジャンルとしては、パンク・ロックアバンギャルドな先進的音楽観を持ったポストパンクとされており、プログレッシヴ・ロックカンNEU!グル・グルに代表されるジャーマンロック(クラウトロック)からも多大な影響を受けている(リーダ本人のコメントより)。

ZAZA(at 神楽坂Explosion)
背徳者の白夜
31,Mar.2019 GIG 謎のトライアングルVol.1 吉祥寺
2020年2月 Cafe Flying Teapot オープニングのパフォーマンス
1985年新宿ロフト

結成

1981年、早稲田大学の学園祭にて初回演奏を行う。当時のメンバーは、ZAZA(Vocal,Bass)、森田敏夫(Guitar)、SETSU(Drums、女性)の3人編成。

1982年、伊藤英嗣(Guitars,Vocal,Chorus)、白石泰夫(Drums)へのメンバーチェンジをへて、早稲田大学劇団木霊アトリエにてサボテン(日本の女性ポスト・パンクロック・バンド)、ロル・コックスヒル(Lol Coxhill)らとライブ実施。女性バックバックコーラス担当の大津弥生(Chorus,Vocal)が参加することもあった。

1984年、LLEレーベルの企画によるオムニバス。レコード『A Slice Of Life』にて"Cold Living","Decision"を収録。

目黒鹿鳴館におけるパフォーマンス (1985)

1985年には、さらにギター担当が藤井フミオ(Guitar,Guitar Synthesizer,Devices)にメンバー交代し、Montage Recordsより1st EP"さかしまの影"/"追いかけろ"/"Graduation"(Montage-001)を発表。 ちなみに、この1st EPはDOLL 5月号増刊 パンク天国4 PUNK/NEW WAVE JAPAN 77 ...(発売日 : 2002/1/1)で取り上げられた。

さかしまの影 "the shadow against the grain" 7inch Vinyl 1985.
レコード盤面
背徳者 レコード発売イベント 1985年

ライヴ活動

1980年代

新宿目黒 周辺のライヴハウス(新宿JAM、新宿ロフト神楽坂ロックハウスEXPLOSION目黒鹿鳴館など)にて精力的なライブ活動をおこなう。 

主なな共演者は、リビドー(LIBIDO)、YBO2MERZBOWばちかぶりZ.O.A.吉田大作&プロスティテュート宮西計三ゲンドウミサイル、DEA、再生工房、シュールリアリスティック・マンなど。

しかしながら、1988年以降は活動休止状態となる。

2010年代以降

吉祥寺マンダラ2で演奏する背徳者

2013年、既存メンバの白石泰夫(Drums)以外に新メンバーを募り、大森政人(Guitars、元ユニット3)、坂本理(sampler,psychedelic electronic devices、元Soft weed factor)、増子尚之(Saxophone、元Soft weed factor)の5人編成で突如活動再開する。音楽傾向も従来のポストパンクに加え、プログレッシヴ・ロック系の要素も多く取り入れることになる。2014年2月、吉祥寺シルバーエレファントにて復活ライブを行う。この時の対バンはまぼろしペイガンズ。 2018年、リーダのZAZA(MAZAZA) Yasuyukiと坂本理によるサイドプロジェクト、背徳トリゾイド(Haitoku-Trizoid)の活動も開始する。江古田Cafe Flying Teapotで定期的ライブ活動をおこなう。併行して背徳者も吉祥寺を拠点として吉祥寺シルバーエレファント、吉祥寺MANDA-LA2などでライヴ活動をおこなう。

HAITOKUSHA at MANDA-LA2on 20th,July,2019
HAITOKUSHA at MANDA-LA2 on 20th,July,2019
HAITOKUSHA at MANDA-LA2 on 20th,July,2019
HAITOKUSHA at MANDA-LA2 on 20th,July,2019

「背徳者」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「背徳者」の関連用語

背徳者のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



背徳者のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの背徳者 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS