聖心インターナショナルスクールとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 建物・施設 > 施設 > 教育施設 > インターナショナル・スクール > 聖心インターナショナルスクールの意味・解説 

聖心インターナショナルスクール

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/25 13:06 UTC 版)

聖心インターナショナルスクール
過去の名称 聖心女子学院外国人部
国公私立の別 私立学校
学校種別 各種学校
設置者 学校法人聖心女子学院
設立年月日 1908年4月13日
共学・別学 女子校
学校コード H213311300077
所在地 150-0012
外部リンク 公式ホームページ
テンプレートを表示

聖心インターナショナルスクール(せいしんインターナショナルスクール、International School of the Sacred Heart, ISSH)は、東京都渋谷区広尾にあるカトリック系の女子校インターナショナル・スクール各種学校)。

概要

教育課程は、キンダーガーテン(3歳半から)、ジュニアスクール(グレード1 - 4)、ミドルスクール(グレード5 - 8)、ハイスクール(グレード9 - 12)によって構成されている。キンダーガーテンは男女共学、ジュニアスクール以上は女子のみとなっている。

学校は1910年明治43年)に開設された聖心女子学院外国人部を起源とし、1948年昭和23年)に現在の名称で現在地に移転、1953年(昭和28年)に正式な認可を得た[1]。WASC認定校であり、CIS認定校でもある[注 1]

著名な出身者

脚注

注釈

  1. ^ 国際的な評価団体(WASC、CIS、ACSI)の認定を受けた教育施設の12年の課程を修了した18歳以上の者には、日本の大学入学資格が認められる。インターナショナルスクール参照。

出典

  1. ^ 聖心インターナショナルスクール|聖心の歴史”. 学校法人聖心女子学院. 2011年8月27日閲覧。

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「聖心インターナショナルスクール」の関連用語

聖心インターナショナルスクールのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



聖心インターナショナルスクールのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの聖心インターナショナルスクール (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS