羽黒山
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/11 16:08 UTC 版)
羽黒山(はぐろやま、はぐろさん)
日本の山
- 羽黒山 (山形県) - 山形県鶴岡市にある山。標高414メートル。出羽三山の一つ。
- 羽黒山 (福島県) - 福島県相馬市にある山。標高345メートル。
- 羽黒山 (茨城県) - 茨城県桜川市にある山。標高245メートル。
- 羽黒山 (栃木県) - 栃木県宇都宮市にある山。標高458メートル。羽黒山神社がある。
- 羽黒山 (三重県) - 三重県亀山市にある山。標高291メートル。鈴鹿国定公園に属する。
- 羽黒山 (岡山県) - 岡山県倉敷市玉島にある山。かつては島であった。羽黒神社 (倉敷市)がある。
山号
四股名
- 羽黒山政司 - 1940年代に活躍した大相撲の第36代横綱。
- 羽黒山(下の名前は宏・昇・礎丞・礎亟) - 1950年代から1960年代に活躍した関脇・安念山治が現役後期に使った四股名。
- 羽黒山善太夫 - 江戸相撲初期の番付の二段目以下に見られる力士。
関連項目
羽黒山と同じ種類の言葉
固有名詞の分類
- 羽黒山のページへのリンク