美東サービスエリア
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/12 08:03 UTC 版)
| 美東サービスエリア | |
|---|---|
|   
       下り線施設
       | |
| 所属路線 | E2A 中国自動車道 | 
| 本線標識の表記 | 美東 | 
| 起点からの距離 | (上り線)487.7 km (下り線)487.5 km(吹田JCT起点) | 
| 
       ◄小郡JCT (7.3 km) 
       
       (3.0 km) 美祢東JCT►
       | |
| 供用開始日 | 1974年7月31日 | 
| 上り線事務所 | 9:00 - 17:00 | 
| 上り線GS | IDEMITSU 24時間 | 
| 下り線事務所 | 9:00 - 17:00 | 
| 下り線GS | ENEOS 24時間 | 
| 所在地 | 〒754-0122 (上り線)山口県美祢市美東町真名646 (下り線)山口県美祢市美東町真名753 | 
美東サービスエリア(みとうサービスエリア)は、山口県美祢市美東町真名にある中国自動車道のサービスエリア (SA) である。
道路
- E2A 中国自動車道
施設
 
   上り線(広島・大阪方面)
- 駐車場[1] 
    - 大型 57台
- 小型 93台
- 二輪 4台
- トレーラー 2台
- 身障者用 
      - 大型 1台
- 小型 3台
 
 
- トイレ[1]
- ガソリンスタンド(出光興産(西日本宇佐美)セルフ式、24時間)[1]
- 給電スタンド(24時間)[1]
- フードコート[1]
- ショッピングコーナー(24時間)[1]
- 宝くじ(9:00 - 17:00)[1]
- ATM(24時間)[1]
- FAX・コピーサービス(9:00 - 17:00)[1]
- インフォメーションコーナー(9:00 - 17:00)[1]
- ベビーコーナー(24時間)[1]
- ウェルカムゲート(駐車場 15台、24時間)[1]
下り線(下関・北九州方面)
- 駐車場[2] 
    - 大型 45台
- 小型 85台
- 兼用 39台
- 二輪 4台
- トレーラー 2台
- 身障者用 
      - 大型 1台
- 小型 3台
 
 
- トイレ[2] 
    - 男性 
      - 大 8器(和 2器、洋 6器)
- 小 12器
 
- 女性 30器(和 2器、洋 28器)
- 身障者用 1器
 
- 男性 
      
- ガソリンスタンド(ENEOS(ミータス(株)) セルフ式、24時間)[2]
- 給電スタンド(24時間)[2]
- フードコート[2] 
    - ちゃんぽん専門店「美東ちゃんぽん亭」(7:00 - 25:00)
- 麺類「あきよし麺工房」(24時間)
- 丼・定食「ごはん屋維新の里」(11:00 - 22:00)
 
- ショッピングコーナー(24時間)[2]
- 宝くじ(9:00 - 17:00)[2]
- FAX・コピーサービス(9:00 - 17:00)[2]
- インフォメーションコーナー(9:00 - 17:00)[2]
- ベビーコーナー(24時間)[2]
- ウェルカムゲート(駐車場 5台、24時間)[2]
ギャラリー
-  
     
    上り線側(旧・建物)
-  
     
    下り線側(旧・建物)
-  
     
    下り線側 売店施設(旧・建物)
隣
脚注
- ^ a b c d e f g h i j k l “美東サービスエリア(上り線)施設ガイド”. 西日本高速道路株式会社. 2020年2月1日閲覧。
- ^ a b c d e f g h i j k “美東サービスエリア(下り線)施設ガイド”. 西日本高速道路株式会社. 2020年2月1日閲覧。
関連項目
外部リンク
固有名詞の分類
- 美東サービスエリアのページへのリンク

 
                             
                    






