神郷パーキングエリア
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/20 16:02 UTC 版)
神郷パーキングエリア | |
---|---|
上り施設
|
|
所属路線 | E2A 中国自動車道 |
本線標識の表記 | 神郷 |
起点からの距離 | 228.8 km(吹田JCT起点) |
◄新見IC (7.2 km)
(17.6 km) 東城IC►
|
|
供用開始日 | 1978年10月28日 |
所在地 | 〒719-3611 (上り線)岡山県新見市神郷下神代4141 (下り線)岡山県新見市神郷下神代4180 |
神郷パーキングエリア(しんごうパーキングエリア)は、岡山県新見市神郷下神代の中国自動車道上にあるパーキングエリアである。
道路
- E2A 中国自動車道
施設
2024年(令和6年)に、下り線側の大型車駐車マスの拡充工事と、上下線のポール照明の更新工事が行われた。
上り線(大阪方面)
- 駐車場
- 大型8台
- 小型16台
- トレーラー2台
- 二輪と車椅子用駐車場は無し

下り線(広島方面)
- 駐車場
- 大型14台
- 小型13台
- バス1台(新設)
- トレーラー2台
- 二輪と車椅子用駐車場は無し
- トイレ
- 男性 大3(和式1・洋式2)・小3
- 女性 5(和式1・洋式4)
- 車椅子用 1
- 自動販売機(災害対応型自動販売機)
- バス停留所(休止中)
バス停留所
バス事業者は神郷(しんごう)という呼称を使用していたが、2012年4月1日から当停留所への停車を取りやめ、休止となった。
過去に乗降扱いを行っていた路線便
- 大阪 - 新見・三次線(阪急バス)
- 大阪(梅田)・新大阪 - 新見・庄原・三次
周辺
隣
関連項目
外部リンク
固有名詞の分類
- 神郷パーキングエリアのページへのリンク