美杉町奥津とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 地名 > 美杉町奥津の意味・解説 

美杉町奥津

読み方:ミスギチョウオキツ(misugichouokitsu)

所在 三重県津市

地名辞典では2006年8月時点の情報を掲載しています。

〒515-3531  三重県津市美杉町奥津

美杉町奥津

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/27 06:45 UTC 版)

美杉町奥津(みすぎちょうおきつ)は、三重県津市大字JR名松線終着駅伊勢奥津駅が置かれている地区であり、美杉町八知とともに美杉地域の中核を成す[6]


  1. ^ 組合立有隣学校(1884年〔明治17年〕)⇒奥津川上両村組合立奥津簡易科授業所(1888年〔明治21年〕)⇒奥津小学校(1890年〔明治23年〕)⇒奥津尋常小学校(1893年〔明治26年〕)⇒奥津尋常高等小学校(1903年〔明治36年〕)⇒八幡第一尋常高等小学校(1939年〔昭和14年〕)⇒八幡村第一国民学校(1941年〔昭和16年〕)⇒八幡村立第一小学校(1947年〔昭和22年〕)⇒美杉村立奥津小学校(1955年〔昭和30年〕)[47]
  2. ^ 2010年(平成22年)に太郎生小学校を統合した[49]
  3. ^ 『美杉村史』刊行時点(1981年)では6往復に増発見込みであり、まだ4往復であった[77]
  1. ^ 三重県津市の町丁・字一覧”. 人口統計ラボ. 2019年8月15日閲覧。
  2. ^ a b 人口(男女別)・世帯数 - 住民基本台帳世帯数および人口 (各月末現在)”. 津市 (2019年7月31日). 2019年8月15日閲覧。
  3. ^ a b 美杉町奥津の郵便番号”. 日本郵便. 2019年8月15日閲覧。
  4. ^ 市外局番の一覧”. 総務省. 2019年6月24日閲覧。
  5. ^ 住所コード検索”. 自動車登録関係コード検索システム. 国土交通省. 2018年9月3日閲覧。
  6. ^ a b c d e f g h i j k l 「角川日本地名大辞典」編纂委員会 編 1983, p. 1372.
  7. ^ a b c d 「角川日本地名大辞典」編纂委員会 編 1983, p. 279.
  8. ^ a b c 美杉村史編集委員会 1981a, p. 9.
  9. ^ 美杉村史編集委員会 1981a, p. 10.
  10. ^ 美杉村史編集委員会 1981a, p. 11.
  11. ^ 美杉村史編集委員会 1981a, pp. 9–10.
  12. ^ 美杉村史編集委員会 1981a, pp. 881–882.
  13. ^ a b 美杉村史編集委員会 1981a, p. 867.
  14. ^ 「角川日本地名大辞典」編纂委員会 編 1983, pp. 279–280.
  15. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q 「角川日本地名大辞典」編纂委員会 編 1983, p. 280.
  16. ^ a b c d e 美杉村史編集委員会 1981a, p. 875.
  17. ^ 美杉村史編集委員会 1981a, p. 548.
  18. ^ 美杉村史編集委員会 1981a, p. 571.
  19. ^ 美杉村史編集委員会 1981a, p. 580, 582, 867.
  20. ^ 美杉村史編集委員会 1981a, p. 580, 582.
  21. ^ 美杉村史編集委員会 1981a, p. 582.
  22. ^ a b 美杉村史編集委員会 1981b, p. 181.
  23. ^ 美杉村史編集委員会 1981a, p. 625, 637.
  24. ^ a b 美杉村史編集委員会 1981a, p. 637.
  25. ^ 美杉村史編集委員会 1981b, p. 156, 162.
  26. ^ 美杉村史編集委員会 1981b, p. 163.
  27. ^ a b 「伊勢奥津駅のSL給水塔 時代の象徴、保存望む声も」朝日新聞2003年5月22日付朝刊、三重版25ページ
  28. ^ a b c d e f g 船津靖美「ローカル線 夏を走る4 JR名松線 のれんが彩る伊勢参り」日本経済新聞2012年8月20日付夕刊、名古屋版社会面36ページ
  29. ^ 藤崎麻里"広域合併 届きにくい地域の声 街づくりに住民参加の機運 「自治条例」市は腰重く"朝日新聞2010年1月21日付朝刊、三重版27ページ
  30. ^ a b 坂 2016, p. 11.
  31. ^ 「台風で運休中、名松線の一部 バス転換提案 JR東海」朝日新聞2009年10月30日、名古屋版社会面33ページ
  32. ^ 坂 2016, p. 11, 14.
  33. ^ a b "本番向け「訓練列車」 JR名松線 家城-伊勢奥津間 来月6年半ぶり復旧"朝日新聞2016年2月19日付朝刊、三重版27ページ
  34. ^ a b 高木文子"コスプレ@名松線 運行再開へ 若者呼び込む「奇策」 美杉、22日イベント"朝日新聞2013年9月7日付朝刊、三重版31ページ
  35. ^ a b 坂 2016, p. 16.
  36. ^ a b 田中翔人「名松線 期待以上の復活 全線復旧1年 客1日平均90→190人」朝日新聞2017年3月27日付朝刊、三重版31ページ
  37. ^ a b 平成29年4月3日から津市家庭医療クリニックで診療を開始しました”. 津市健康福祉部保険医療助成課 (2018年3月9日). 2018年9月12日閲覧。
  38. ^ a b 平成2年国勢調査市町村集計結果による三重県市町村町丁・字別人口・世帯数”. みえDataBox. 三重県戦略企画部統計課人口統計班. 2018年8月22日閲覧。
  39. ^ a b 平成7年国勢調査の調査結果(e-Stat) - 男女別人口及び世帯数 -町丁・字等”. 総務省統計局 (2014年3月28日). 2019年8月16日閲覧。
  40. ^ a b 平成12年国勢調査の調査結果(e-Stat) - 男女別人口及び世帯数 -町丁・字等”. 総務省統計局 (2014年5月30日). 2019年8月16日閲覧。
  41. ^ a b 平成17年国勢調査の調査結果(e-Stat) - 男女別人口及び世帯数 -町丁・字等”. 総務省統計局 (2014年6月27日). 2019年8月16日閲覧。
  42. ^ a b 平成22年国勢調査の調査結果(e-Stat) - 男女別人口及び世帯数 -町丁・字等”. 総務省統計局 (2012年1月20日). 2019年8月16日閲覧。
  43. ^ a b 平成27年国勢調査の調査結果(e-Stat) - 男女別人口及び世帯数 -町丁・字等”. 総務省統計局 (2017年1月27日). 2019年8月16日閲覧。
  44. ^ 津市学区一覧表”. 津市. 2019年8月17日閲覧。
  45. ^ 市立幼稚園・小・中・義務教育学校一覧”. 津市教育委員会事務局教育研究支援課 (2018年4月9日). 2018年9月5日閲覧。
  46. ^ 美杉村史編集委員会 1981b, p. 333.
  47. ^ 美杉村史編集委員会 1981b, pp. 333–335, 385.
  48. ^ a b 学校の沿革”. 津市立美杉南小学校. 2018年9月5日閲覧。
  49. ^ 高浜行人"小学校統合 光と影 人数増え授業活気 廃校地区「過疎進む」懸念も"朝日新聞2010年6月27日付朝刊、三重版28ページ
  50. ^ 伊沢健司「小中学校、統合の春 過疎化・少子化で加速 7キロ先へバス通学」朝日新聞2009年4月7日付朝刊、三重版23ページ
  51. ^ 美杉村史編集委員会 1981b, p. 385.
  52. ^ 第11表 産業(大分類),男女別15歳以上就業者数 -町丁・字等”. 総務省統計局 (2017年5月30日). 2018年9月5日閲覧。
  53. ^ 美杉村史編集委員会 1981a, pp. 29–32.
  54. ^ a b 平成26年経済センサス-基礎調査 確報集計 町丁・大字別集計 24 三重県(1)”. e-Stat. 総務省統計局 (2017年11月12日). 2018年9月14日閲覧。
  55. ^ a b 平成26年経済センサス-基礎調査 確報集計 町丁・大字別集計 24 三重県(2)”. e-Stat. 総務省統計局 (2017年11月12日). 2018年9月14日閲覧。
  56. ^ 美杉 稲森酒造”. 農家民宿「なかや」 (2007年9月12日). 2018年9月3日閲覧。
  57. ^ "卓越した技能者「現代の名工」に県内は3人"朝日新聞2004年12月1日付朝刊、三重版26ページ
  58. ^ 稲森酒造(株)/事業停止、自己破産申請へ”. JC-NET (2011年12月26日). 2018年9月3日閲覧。
  59. ^ 1.農林業経営体_調査客体”. 三重県. 農林水産省大臣官房統計部経営・構造統計課センサス統計室 (2016年12月20日). 2018年9月5日閲覧。 “美杉町奥津のデータは津市(旧・八幡村)の農業集落「市場」、「上殿」、「波籠」、「須郷」、「谷口」の合算値である。”
  60. ^ 総農家等_総農家数等”. 三重県. 農林水産省大臣官房統計部経営・構造統計課センサス統計室 (2016年12月20日). 2018年9月5日閲覧。 “美杉町奥津のデータは津市(旧・八幡村)の農業集落「市場」、「上殿」、「波籠」、「須郷」、「谷口」の合算値である。”
  61. ^ 37.地域調査_耕地面積”. 三重県. 農林水産省大臣官房統計部経営・構造統計課センサス統計室 (2016年12月20日). 2018年9月5日閲覧。 “美杉町奥津のデータは津市(旧・八幡村)の農業集落「市場」、「上殿」、「波籠」、「須郷」、「谷口」の合算値である。”
  62. ^ 田中翔人"美杉の山 放っておけない 「神去なあなあ日常」三浦しをん著 林業に奮闘「今は僕の誇り」"朝日新聞2017年1月10日付朝刊、三重版23ページ
  63. ^ "「ロケ弁」食べて撮影地を巡ろう 映画「WOOD JOB!」津・美杉で6〜8月"2014年5月22日付朝刊、三重版24ページ
  64. ^ a b c 伊勢本街道奥津宿 ぬしや”. 三重県環境生活部文化振興課. 2018年9月12日閲覧。
  65. ^ a b 坂 2016, p. 12.
  66. ^ a b 安田琢典「おやすみ処は負けない 名松線終着駅・伊勢奥津 開業2年 列車運休でも地域の顔に」朝日新聞2011年4月14日付朝刊、三重版23ページ
  67. ^ 添田隆典 (2017年5月3日). “美杉の「旬」でおもてなし JR伊勢奥津駅「かわせみ庵」の弁当(三重)”. 中日新聞. 2018年9月12日閲覧。
  68. ^ 津市伊勢奥津駅前観光案内交流施設”. 津市市外向け情報 津ぅrip. 津市美杉総合支所地域振興-課 (2016年4月14日). 2018年9月12日閲覧。
  69. ^ 津市伊勢奥津駅前観光案内交流施設(ひだまり)”. レッ津ゴー旅ガイド. 津市観光協会. 2018年9月12日閲覧。
  70. ^ 美杉・奥津宿に今年6月開店 古民家カフェ「葉流乃音」”. 三重ふるさと新聞 (2016年12月8日). 2018年9月12日閲覧。
  71. ^ 橘菫「活性の期待乗せ走る 2016 みえ回顧 ⑥ 名松線全線復旧」中日新聞2016年12月28日付朝刊、三重版20ページ
  72. ^ 小川尭洋「復旧2カ月 名松線好調 沿線努力、観光客も増 家城‐伊勢奥津」朝日新聞2016年6月3日付朝刊、三重版25ページ
  73. ^ 中川史"しゃきしゃきマコモいかが 「特産に」美杉で収穫祭"朝日新聞2016年10月3日付朝刊、三重版27ページ
  74. ^ 坂 2016, p. 12, 16.
  75. ^ a b [JR]名松線の時刻表 松阪方面(上り)”. えきから時刻表 (2018年9月3日). 2018年9月3日閲覧。
  76. ^ [JR]名松線の時刻表 伊勢奥津方面(下り)”. えきから時刻表 (2018年9月3日). 2018年9月3日閲覧。
  77. ^ 美杉村史編集委員会 1981b, p. 167.
  78. ^ 美杉村史編集委員会 1981b, pp. 165–167.
  79. ^ 境橋〔伊賀〕の時刻表 路線/系統一覧”. NAVITIME. 2018年9月12日閲覧。
  80. ^ 三重県津市美杉町奥津のバス停一覧”. NAVITIME. 2018年9月12日閲覧。
  81. ^ 美杉地域時刻表”. 津市都市計画部交通政策課 (2018年3月19日). 2018年9月12日閲覧。
  82. ^ a b 美杉村史編集委員会 1981b, p. 497.
  83. ^ a b 美杉村史編集委員会 1981b, pp. 496–497.
  84. ^ a b c 美杉村史編集委員会 1981b, p. 546.
  85. ^ a b c 美杉村史編集委員会 1981b, p. 547.
  86. ^ a b c d 美杉村史編集委員会 1981b, p. 548.
  87. ^ a b 美杉村史編集委員会 1981b, p. 549.
  88. ^ 郵便番号簿 2018年度版” (PDF). 日本郵便. 2019年6月10日閲覧。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「美杉町奥津」の関連用語

美杉町奥津のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



美杉町奥津のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日本郵政株式会社日本郵政株式会社
Copyright (C) 2024 JAPAN POST SERVICE Co.,Ltd. All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの美杉町奥津 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS