総額表示方式
そうがく‐ひょうじ〔‐ヘウジ〕【総額表示】
読み方:そうがくひょうじ
総額表示(そうがくひょうじ)(total price with tax)
今年4月1日以降、スーパーやコンビニなどの店頭において、消費税額を含めた総額での表示が実施される。例えば本体価格580円の商品の場合、値札に「609円」という税込み表示が行われる。
これは、平成15年度の消費税法改正に基づくもので、課税事業者が商取引を行うとき、消費税額を含めた価格表示をすることが義務づけられたためである。
財務省主税局では税法改正について、「消費者が値札を見れば“消費税相当額を含む支払総額”が一目で分かるようにするため」という説明をしている。
一方、総額のみ「609円」と表示するか、もしくは「609円(本体価格580円)」と本体価格を併記するかは、事業者ごとに対応が分れるなど、消費者にとっては混乱もある。
(2004.03.26掲載)
- 総額表示のページへのリンク