給電クラスとは? わかりやすく解説

給電クラス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/25 16:09 UTC 版)

Power over Ethernet」の記事における「給電クラス」の解説

接続開始時にPSE接続機器シグネチャ抵抗によりPD接続されたことを検出するPDPSEシグネチャ検出時に自身要求電力を以下のように分類電流として通知するタイプ2以上は2度わたって通知)。PSEはこれをクラス分類し、その要求電力合わせて給電開始するクラス分類電流PD受電電力PSE給電電力規格0 0 ~ 5 mA 0.44 ~ 13.0 W 15.4 W af, at, bt (デフォルト) 1 813 mA 0.44 ~ 3.84 W 4.0 W af, at, bt (タイプ1) 2 1621 mA 3.84 ~ 6.49 W 7.0 W af, at, bt (タイプ1) 3 2531 mA 6.49 ~ 12.95 W 15.4 W af, at, bt (タイプ1) 4 3545 mA 12.95 ~ 25.50 W 30.0 W at, bt (タイプ2) 5 3644 mA, 1 ~ 4 mA 40 W 45.0 W bt (タイプ3) 6 3644 mA, 9 ~ 12 mA 51 W 60.0 W bt (タイプ3) 7 3644 mA, 1720 mA 62 W 75.0 W bt (タイプ4) 8 3644 mA, 2630 mA 71.3 W 99 W bt (タイプ4) このほかにタイプ2~4ではLLDP使用した要求電力通知方法提供されており、0.1W刻みでの給電制御も可能となっている。

※この「給電クラス」の解説は、「Power over Ethernet」の解説の一部です。
「給電クラス」を含む「Power over Ethernet」の記事については、「Power over Ethernet」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「給電クラス」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「給電クラス」の関連用語

給電クラスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



給電クラスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのPower over Ethernet (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS