素粒子論研究・大学紀要(和文)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/05 03:48 UTC 版)
「江夏弘」の記事における「素粒子論研究・大学紀要(和文)」の解説
江夏弘「13 核子におけるPais-Sakataの方法について(B.中間子論,素粒子論研究論文)」『素粒子論研究』第3巻第2号、素粒子論グループ 素粒子論研究 編集部、1951年、 138-154頁、 doi:10.24532/soken.3.2_138、 ISSN 0371-1838、 NAID 110006550281。 江夏弘, 朴鳳烈「14 C-中間子について (B.中間子論,素粒子論研究論文)」『素粒子論研究』第3巻第2号、素粒子論グループ 素粒子論研究 編集部、1951年、 154-159頁、 doi:10.24532/soken.3.2_154、 ISSN 0371-1838、 NAID 110006550282。 山崎和夫, 江夏弘「15 π-MesonのSelf-energy (B.中間子論,素粒子論研究論文)」『素粒子論研究』第3巻第2号、素粒子論グループ 素粒子論研究 編集部、1951年、 159-164頁、 doi:10.24532/soken.3.2_159、 ISSN 0371-1838、 NAID 110006550283。 江夏弘「8 素粒子の質量スペクトル」『素粒子論研究』第3巻第6号、素粒子論グループ 素粒子論研究 編集部、1951年、 122-128頁、 doi:10.24532/soken.3.6_122、 ISSN 0371-1838、 NAID 110006550404。 江夏弘「12.続・素粒子の質量スペクトル : 四次元時空における固有値問題」『素粒子論研究』第5巻第11号、素粒子論グループ 素粒子論研究 編集部、1953年、 1369-1389頁、 doi:10.24532/soken.5.11_1369、 ISSN 0371-1838、 NAID 110006568165。 中野佳津子, 江夏弘「場の量子論の共変Hamilton形式におけるBethe-Salpeter型方程式」『立命館大学理工学研究所紀要』第43号、立命館大学、1984年、 1-11頁、 ISSN 03704254、 NAID 110006278577。
※この「素粒子論研究・大学紀要(和文)」の解説は、「江夏弘」の解説の一部です。
「素粒子論研究・大学紀要(和文)」を含む「江夏弘」の記事については、「江夏弘」の概要を参照ください。
- 素粒子論研究・大学紀要のページへのリンク