管内の観測網
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/04 01:57 UTC 版)
本気象台の管轄となる神奈川県には10か所のアメダスの他、箱根の火山地帯や、県西部の東海地震対策強化地域を有しており、これらに対する地震観測網等も整備されている。 アメダス(10か所。※印は気温・雨量・風向風速・日照時間、他は雨量のみ) - 三浦※・辻堂※・海老名※・小田原※・日吉・平塚・相模原中央・相模湖・丹沢湖・箱根 震度観測点(9か所) - 横浜市中区山手町、川崎市中原区小杉御殿町、横須賀市光の丘、茅ヶ崎市茅ヶ崎、相模原市中央区中央、相模原市緑区若柳、秦野市曽屋、小田原市久野、湯河原町中央 津波観測点(2か所) - 三浦市三崎漁港、小田原 地殻ひずみ観測点(5か所) - 横浜川和、横須賀馬堀、三浦三崎、秦野菩提、湯河原鍛冶屋 火山観測点 - 箱根町内に6か所
※この「管内の観測網」の解説は、「横浜地方気象台」の解説の一部です。
「管内の観測網」を含む「横浜地方気象台」の記事については、「横浜地方気象台」の概要を参照ください。
- 管内の観測網のページへのリンク