第5シーズンの主な出来事
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/19 07:42 UTC 版)
「ポップジャム」の記事における「第5シーズンの主な出来事」の解説
2000年5月13日、酒井法子が、作曲を手がけた織田哲郎と共に「碧いうさぎ」を歌唱した。 2000年8月5日の『POP JAM サマースペシャル 2000』では、KinKi Kidsがコンサート中のため、久保が東京スタジオでの単独司会を務めた。 2001年1月6日の放送で300回目を迎える。 同年3月の名古屋編ではプッチモニと0930のグルメ対決企画などが行われた。 2001年4月から半年ほど、出演アーティストが懐かしのヒット曲をアレンジして歌う「MUSIC WARP」のコーナーがあった。 同年6月23日、Kiroroの応援として連続テレビ小説『ちゅらさん』に出演の国仲涼子らが出演、Kiroroは同ドラマの主題歌「Best Friend」を歌唱。 同年10月13日より、アーティストの肺活量を調べる「肺活量グランプリ」なる企画が登場。 堂本司会の最終回となった2002年3月9日には、1995年の第3シーズン初回出演時に活動休止を宣言したaccessが7年ぶりにPJに登場、「EDGE」を熱唱した。
※この「第5シーズンの主な出来事」の解説は、「ポップジャム」の解説の一部です。
「第5シーズンの主な出来事」を含む「ポップジャム」の記事については、「ポップジャム」の概要を参照ください。
- 第5シーズンの主な出来事のページへのリンク