第3ダンジョンのオリジナル階層とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 第3ダンジョンのオリジナル階層の意味・解説 

第3ダンジョンのオリジナル階層

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/11 02:25 UTC 版)

チョコボの不思議なダンジョン」の記事における「第3ダンジョンのオリジナル階層」の解説

11階 プリンフロア モンスタープリン系のみ 22階 実験室 モンスターがおらず、本棚絵画、かまど、リサイクルボックス、泉、空のボトル置かれている。たいまつもあるが、これに向けて本を読むことは出来ない33死者タイプフロア モンスターゾンビ系スケルトン系のみ 44階 ボムフロア モンスターボムのみ。グレネード登場しない55階 シーフ・マジックポットフロア モンスターシーフマジックポットのみ。ワンダースワン版ではマジックポット代わりにマリオネイターが登場する66逆襲ボスフロア 第一ダンジョンのボス・デビルチョコボが出現 77階 スロット場 3台のスロットマシン設置され、貯まったコインカウンターアイテム交換できる。ここで登場するスロットにはパチンコゲーム並のプログラム組まれているが、それ故高価な商品手に入れるにはかなりの難易度が高い。セレクトボタンでスロット止めるボタン変更できるワンダースワン版では削除され、普通の階層になっている88神竜FFV登場した神竜出現 99オメガFFV登場したオメガ出現 100逆襲ボスフロア 第2ダンジョンのボス・クリシェールが出現 101以降下二同一階層で再び同じ内容となる。注)オメガ神龍戦のフロアスタート位置ランダムのため壁に埋まった状態でスタートする場合がある。

※この「第3ダンジョンのオリジナル階層」の解説は、「チョコボの不思議なダンジョン」の解説の一部です。
「第3ダンジョンのオリジナル階層」を含む「チョコボの不思議なダンジョン」の記事については、「チョコボの不思議なダンジョン」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「第3ダンジョンのオリジナル階層」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「第3ダンジョンのオリジナル階層」の関連用語

第3ダンジョンのオリジナル階層のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



第3ダンジョンのオリジナル階層のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのチョコボの不思議なダンジョン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS