第2次コール内閣
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/24 07:55 UTC 版)
「ヘルムート・コール」の記事における「第2次コール内閣」の解説
1983年5月29日 - 1987年5月11日 首相 - ヘルムート・コール (CDU) 副首相兼外相 - ハンス・ディートリッヒ・ゲンシャー (FDP) 国防相 - マンフレート・ヴェルナー (CDU) 内相 - フリードリヒ・ツィンマーマン (CSU) 蔵相 - ゲルハルト・シュトルテンベルク (CDU) 法相 - ハンス・エンゲルハルト (FDP) 経済相 - オットー・グラーフ・ラムスドルフ (FDP)/マルティン・バンゲマン (FDP)(1984年6月27日から) 労働社会問題相 - ノルベルト・ブリューム (CDU) 食糧農業森林相 - イグナッツ・キーヒェル (CSU) 運輸相 - ヴェルナー・ドーリンガー (CSU) 建設相 - オスカー・シュナイダー (CSU) 青年・家族・保健相 - ハイナー・ガイスラー (CDU)/リタ・ジュースムート (CDU) (1985年9月26日から。1986年6月6日から、青年・家族・婦人・保健相) 研究技術相 - ハインツ・リーゼンフーバー (CDU) 教育科学相 - ドロシー・ヴィルムス (CDU) 経済協力相 - ユルゲン・ヴァルンケ (CSU) 郵政コミュニケーション相 - クリスティアン・シュヴァルツ=シリンク (CDU) ドイツ問題相 - ハインリヒ・ヴィンデーレン (CDU) 環境・自然保護・原子力安全相(1986年6月6日新設) - ヴァルター・ヴァルマン 無任所特命相 - ヴォルフガング・ショイブレ(1984年11月15日から)
※この「第2次コール内閣」の解説は、「ヘルムート・コール」の解説の一部です。
「第2次コール内閣」を含む「ヘルムート・コール」の記事については、「ヘルムート・コール」の概要を参照ください。
- 第2次コール内閣のページへのリンク